
コメント

退会ユーザー
最近はホルムアルデヒドが懸念されてるので一般住宅でも24時間換気が基本ですね、ちなみにつけっぱなしでも電気代はあまりかからないそうですよ

はじめてのママリ🔰
法律が変わって24時間換気システムをしないといけなくなったからです。
戸建てだと排気ファンとかが付きますがアパートとかだとお風呂場の換気扇で代用します。
-
いちか
ありがとうございます。
法律で定められたのですね、- 6月29日
退会ユーザー
最近はホルムアルデヒドが懸念されてるので一般住宅でも24時間換気が基本ですね、ちなみにつけっぱなしでも電気代はあまりかからないそうですよ
はじめてのママリ🔰
法律が変わって24時間換気システムをしないといけなくなったからです。
戸建てだと排気ファンとかが付きますがアパートとかだとお風呂場の換気扇で代用します。
いちか
ありがとうございます。
法律で定められたのですね、
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
いちか
ありがとうございます。
電気代、気にしてました。
ちなみに
キッチンの換気扇も1日 点けっぱなしって知り合いがいたのですが、
どうしていますか?
退会ユーザー
キッチンは24時間つけっぱなしではないですが、料理の臭いがこもったりするのが嫌でわりと長時間つけてますね
いちか
ありがとうございます
( =^ω^)