※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

少しモヤモヤしてしまいます…娘が産まれてから「みてね」というアプリ(…

少しモヤモヤしてしまいます…
娘が産まれてから「みてね」というアプリ(家族で子どもの写真を共有出来るアプリ)を使っています。
私たち夫婦とお互いの両親が参加しているのですが義姉(夫の姉)も参加したいと言うので一緒に入ってます。義姉は結婚していますが子供はいないです。
お互いの両親に孫の写真をたくさん見せれて便利だね〜と楽しく使っていたのですが…
義姉が私と夫に許可を取らずに夫と義姉の祖父母に娘の写真を送っていたことがわかりました。みてねのアプリから写真をダウンロードし、印刷して郵送したそうです。
なかなか会う機会もなく、スマホを持ってない夫の祖父母にひ孫の写真を送ってくれていること自体は有り難いことなのかもしれません。ですが保護者である私たちに一言も許可を取らずに送っていたことに少しモヤモヤしました…更に義祖母は小さいですが飲食店を営んでおり、そのお店に娘の写真を貼っていると聞きました、このことも特に貼っていいか、と聞かれた訳ではないです。
私が神経質過ぎるのかな…とも思うのですが何だかモヤモヤとしてしまいます…。

コメント

なつ

うわーそれは私もめっちゃ嫌です!!!😧💦
ご主人に言ってもらっていいと思います💦言ってもらいましょ💦

さっちん

どっちの気持ちも分かります…💦
悪気なんて無くて、可愛いからこそやってしまったんだとは思いますが、一応一言聞いて欲しいですよね😥
せめて、旦那さんにだけでも一言あればねぇ💦

はじめてのママリ

わたしもどっちの気持ちもわかります。
モヤっとはするけど、そのくらいなら許せるかな〜と思います😱