
お姉ちゃんの子供の面倒を見ている女性がストレスを感じています。お金が少なく感謝もなく、姉の態度に不満が募ります。自分の時間も欲しいと思いつつ、どうするか悩んでいます。
もぉどうしていいか分からなくなりました(´・ω・`)
ストレスです。
今6ヶ月前のこともがいます!
週5-6朝の8時から夜の8時までお姉ちゃんの子供の面倒を見てお金もらってます (。-`ω´-)
でも感謝もなければお願いしますもありません。
それにこんなに面倒をみて2万しかもらえません。
最初面倒見るときに週3-4と言っていて
それから相談もなしに急に週5-6になりました。
何回注意しても聞きません
それに週5-6の1日は大体私用です、シフト出しに行くと嘘をついて夜遅くに彼氏と帰ってきます。
遊びに行くなら連れてけばいいしシフトだってだしに行くだけなら連れてけばいいのに
自分のこの面倒を見ないし仕事がない日は夜遅くに寝てお昼すぎに起きてゲームして
コンビニに行くのでさえ連れていきません
私に預ける時だってオムツも取り替えないしお昼のパンも買わない
息子の物一切何も買わない
おむつもうちの父がかってます
母親としてダメな母親です。
先月いっぱい見たしお姉ちゃんもいっぱい仕事したので自分の物いっぱい買ってたし
絶対3万は貰えると思ってましたなのに取りに来てと言われたのでわざわざ取りに行くと
お礼もなしに「ほい」って渡されたのが2万あげてるんだから感謝しろよと言わんばかりの顔してて流石にその態度にもムカついたし
2万だけ?というとそれしか無理と逆ギレされました
なのであんなに面倒みてお礼もなしで2万て少ないって怒っちゃいました。
そりゃあ感謝や今月少ないけどごめんねと言われたらしかたないなーってなりますがいつも態度でかいし上から出しプライドが高いんです。
面倒を見る前に11月までしか見れないよとは言ってあってこの前また言ったら
朝の保育園に送るのと
迎に行くのどっちがいいって聞かれました!
なんで私がどっちかやらなきゃいけないのでしょか!
どっちもやだと入ったのですが無視です。
もともと姉は離婚してて父と実家で暮らしています。
支払いは自分と子供の保険携帯電話、父に3万です。
10万ちょっともらってるはずなのに足りないっておかしい!
交通費がーって言ってるけど遠いところで仕事してる姉がわるい
近くにいっぱいあるのに
私はお姉ちゃんが働かないと父が困るから少しのあいだ面倒を見ることにしました
息子との時間がもっと欲しい
ずっと望んでた旦那とのこって知ってるのに
育児に対してはなんのストレスもありません。
が姉のことがもぉ限界
月曜日から面倒を見るか悩んでます。
皆さんならどう思いますか?どうしますか?
そんな考えをしてる私は可笑しいのですかね?
- ゆいくんママ(10歳)

ゆいくんママ
付け足しです。
旦那は月曜日から見なくていいんじゃない?と言ってくれています。

Haru mama♡
そんな態度とられるなら
面倒見なくていいと思いますよ!
養育費とかは
貰ってらっしゃらないんですかー?
母子手当みたいなのも
貰ってるんじゃないですかね?
普通保育園にあずけて
働いて自分で送り迎えするのが
普通だと思いますよ。
自分の子供なのに
ゆいくんママさんの子供みたいになってるし…

ゆいくんママ
お返事ありがとうございます!
とっても嬉しいです!
やっぱりそうですよね!
貰ってないみたいですお馬鹿なので(汗)
父と暮らしているので貰えないみたいですよ?
父が言ってました。
本当ですよね!
申請しても見つからないし朝送るのと迎に行くがめんどくさいが面倒を見たくないから遅くまでやる仕事を選んだんだと思います!
そうなんですよね
日曜日は父が面倒見てるし父が可哀想仕事で疲れてるのに
もお年だしゆっくりさせてあげればいいのにと思います(´・ω・`)

ゆゆ。
私もみなくていいと思います!
子供さんには可哀想ですが、当たり前みたいな態度はおかしいと思いますし、みないとなれば有り難みが分かるのではないでしょうか?(´._.`)
本来預ける場も違いますしー…
仕事をしているとはいえ、母親という自覚がー…と思いました(汗)
ゆいくんママにはゆいくんママの家庭があるので、ご自身の家庭を優先していいと思います(^_^;)

たけうち
可笑しくないです。
主さんに預けてるからまだマシですけど、ネグレクトですよね。
保育園にも預かり保育とかあるわけだし、自分で全てのことをやらせるべきですよ!!
お姉さんおいくつなのでしょう。
立派な成人だとは思うのですが、それもできなければ子育てする資格ないと思います。。
主さんも言った方がいいですよ。
頑張ってくださいね(>_<)

ゆいくんママ
ゆゆ。さん、お返事ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
そうだすよね(*゚-゚)
なんか考え過ぎて自分が間違ってるんじゃないかとか思い始めちゃっていたのですごく嬉しい言葉です。
分かるといいのですが
なんせうちの姉は頭硬いしプライドも高いです。
そうですよねー
本当!自覚無さすぎですよ
優先順位がちがいますよねー
ありがとうございます(´・ω・`)
そうします!

☆奈緒☆
しばらく子ども風邪ひいたからあずかれないとか言ってみてはいかがでしょうか?
一週間とかでもあずからなかったらありがたみわかるのではないのかなーと。
値段は正直月10万位の収入だと2万で限界なのかもですよ。だからこそ週3にするとか、時間短くするとかのルール必要だと思います。

ゆいくんママ
たけうちさん、お返事ありがとうございます(´・ω・`)、
そう思いますよねー
家族に甘え過ぎなんですよねうちの姉は
姉は23です!
ずっと父と母が言ってくれてるんですけどねー(汗)
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
なんか元気出ました!

Haru mama♡
手当を貰ってなくても
自分が離婚して
シングルマザーで育てると
決めたならそれ相当の覚悟をして
遊びなんか優先せずに
働いて子育てして
子供を立派に育て上げるべきです!
あたしだったらじゃあなんで
子供産んだの?って聞いちゃいますね。
日曜日も自分で見てないんですか?
お父さんからがつんと
言ってもらえたら少しは変わりませんかね?(・~・`)

ゆいくんママ
奈緖さん、お返事ありがとうございます(´・ω・`)
それいいですね!
分かるといいのですが(汗)
そうなんですかね?
お金が足りないのであるならばフリマとかで売った貰ったお金とか
自分の服とか遊びに使ってないで貯めて置けばいいのにと思いました (。-`ω´-)
いろいろ言っては見たんですけどね(汗)
アドバイスありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

ゆいくんママ
Harumamaさん、
そうですよね!
覚悟して離婚したのにって感じですよね!
姉より大変な方いっぱいいるし
なのに楽しててずるいですよねー
聞いちゃいますよねー
聞いたんですけど答えてくれませんでした。
見ていません(汗)
全く困った姉です!
がつんと何回もいってるんですけど治そうともしないし聞いてもいません(´;ω;`)
うちの姉は本当可笑しくて
離婚した当初子供を母に預けて一人で寮付きの仕事し始めましたからね。
実家に戻れば良かったのに親に頼りたくなかったらしくて姉は親が嫌いで

なーたんママ
面倒見れないならいったん施設に入れたほうがその子も幸せなのかもしれないですね( ̄O ̄;)
いずれは、お姉さんが赤ちゃんみないとですしよくお姉さんと話し合われたほうがいいと思いますよ

ゆいくんママ
なーたんママさん、お返事ありがとうございます!
そうかもですがもぉ3さいなのでビミョーですよね(´;ω;`)
はなしてるんですがねー

想・煌のママ
ありえないですね。
お姉さん、働いてるなら保育園預けて自分はフルで正社員で働けばいい。
あなたを都合のいいベビーシッターと思いすぎです。
私も、来週からみなくていいと思います。
用事あるといって居留守使えばいいかと。
私ならそうします。
我が子をみれないなら、親権放棄して、前の旦那に渡せばいい。
12時間も赤の他人との面倒みて二万は少なすぎです。
この際、姉妹だからとかは関係ないですよ。
私ならメール、ライン、電話着拒するし、来ても居留守します。
今は認可外の保育園もあるんだし、保育園じゃなくても預けるとこはあるはず。
身内だからと甘えすぎです。

まるお。
私の姉にそっくりです。ちなみに、私の姉は精神病の診断されてます。そこは大丈夫ですか?

ママ1年生
お姉ちゃん子供に対して無責任ですね。
私と年も変わらないのでイラっとします。
ゆいくんママさんももっと強くいっていいと思います。
自分の家庭もあると思いますし。
完全にネグレクトですよね。
その子は幸せなのでしょうか?
余りにも酷ければ児童相談所とかに相談してもいいのではないでしょうか?
お姉さんの子供への愛情が無さすぎますよね。

ゆいくんママ
twinsママさん、お返事ありがとうございます(´・ω・`)
本当ですよね自分1人でいろいろやってる方もいますしね!
甘えすぎですよねー
居留守しようか本当悩みます
でも母や父に月曜日から面倒見ないっていおうと思ってると言ったらすごく止められてます。
父も母も急に出し仕事もあるからとそれだけは姉のみ方です。
本当前の旦那にわたせばいいのって思いますよね。
本当困った姉です。
ストレスたまりすぎて甥っ子にあたりそうになります。

ゆいくんママ
アッシュママさん、お返事ありがとうございます!そうなんですか!?
あー多分ダメだと思います。
うちの姉は母に似て弱いんですよ(汗)

ゆいくんママ
ママ1年生さん、お返事ありがとうございます(*´•ω•`*)
無責任すぎます!
イラッとしますよね!産んだの姉なのに子供が可哀相です。
強くいいたいんですけどなかなか弱虫なもんで(汗)
多少は言ってるつもりなんですが
もし言って今まで見てて貰ってない月のお金貰えなかったらと思うと、、、
私の嫌いなタイプなんですよね
産んで少ししか遊ばないで母親ずらして放置する人
自分がうむって決めて産んだのに
しようと思って父母に相談したんですが
父母は日系ですが南米育ちで家族だから仕方ないとかそれは子供が可哀想だとかならなんとかして欲しいですよねー
本当無さすぎです!
生まれた時も私とか母とかが面倒を見てたし
スポーツジム行ったりしょっちゅう息抜きしてて苦労してなかった感じです。
姉は昔から心が弱いところがあってすぐうつになったりそれで親にはお姉ちゃんは弱くてあんたは強いから協力してあげなさいとかw
ひいきですww
コメント