2歳の娘がお風呂で大絶叫大号泣。最近本当にひどくて困っている。体調は元気そう。泣き方がうるさい。同じ経験の方いますか?
2歳の娘が、お風呂で大絶叫大号泣します。本当に耳塞がないと無理なくらい。上がれるまでずっとです。
RSで入院して、退院して2日ほどはご機嫌で入っていたのですが、ここ4日ほどは本当に本当にひどいです。
おふろいや!きらい!あがるの!!と言っては、本当にとんでもない声で泣き叫び、本当に困ってます。
元々お風呂が嫌いな子ではなかったので、まだ体調悪いんかな?と思ったりしましたが、見てる限りもう元気だと思います。お風呂上がればすぐにご機嫌になって、ぺらぺら喋りだします。
お風呂以外でも、大絶叫することがあり、本当に困ってます。癇癪ってよりは、泣き方やアピールがうるさいって感じなんです。
これがずっと続くんだとしたら、家族崩壊するくらい無理な泣き方です。
同じような方いらっしゃいませんか??😭
本当に本当に勘弁して欲しいです。
- ひーママ(1歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
退会ユーザー
イヤイヤのピークじゃないでしょうか?
2歳9ヶ月娘、4〜5月あたりめちゃくちゃやばかったです。
お風呂も絶叫、ずっと行ってたスイミングも嫌、兄ちゃんのお迎え行かない、行ったら行ったで帰らない。
いちいち癇癪レベルに泣いてました。
それがびっくり、6月入ったあたりから全く無くなりました。
お風呂入るースイミング頑張るーお迎え行こっかーお家帰ろっかー です🤣
お友達の子も同じ月齢なのですが、この間体調崩してからイヤイヤ再燃してる子もいます。
体調不良がキッカケになっちゃったのかもですね😇
退会ユーザー
うちの子と全く一緒です😅
月齢も同じで、今RS治ったところです😂
うちの子はお風呂に入ってドアを閉めた瞬間から「いやーーやめてーーーいたいーーー」と泣き叫ぶので、近所から変な目で見られないかと思ってます😅
耳は痛いし、頭おかしくなるんじゃないかと思うくらいだし、とんでもない泣き声すぎて、本当に私何かしちゃってるんじゃないかと錯覚するくらいです😓
そして同じくお風呂から出ると、「お風呂入ったねー!」とペラペラご機嫌で話し始めます‥
うちの子はこれが2回目なので、まぁそのうちおさまるかなぁと思っていますが😅
そう言う時期なんですかね💦
コメント