
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳からの〜の、5個繋がってるやつをよくあげてます〜!

ままり
私も4連とかのお菓子あげること多いです!それ以外だったらバナナ・おにぎり・焼き芋・食パンかアンパンマンのパンです!
余裕があって手作りする時は野菜パウダーを入れたパンケーキや焼きドーナツです!

momo
手作りなんてしてないです😂
さつまいも、レーズン、煮干し、チーズ、オートミール、マクロビ派のどれか2種類を出すことが多いです!
今日はたまたま午後ご機嫌だったので、一緒にレアチーズケーキ作りましたが、初めて一緒にやりました😂

♡♡♡
作る時もあれば、市販のお菓子も全然あげますが、うちは野菜とか果物も多いです!
きゅうり、ミニトマト、ポテト、りんご、種無しぶどう、キウイ、いちご、バナナ、すいかなど…
あとは、ちくわ、カニカマ、チーズも多いです!
糖尿病などが心配なら、砂糖を極力避けるに越したことないとは思いますが、虫歯が心配なのであれば、お菓子よりもアイスやヨーグルト、プリンやゼリーなど、口の中からすぐ消えるものの方が良いですよ!
サクサクのお菓子はどうしても歯の隙間に入りますし、まだ与えてないとは思いますがキャラメルやハイチュウなど歯に触れる時間の長いものは虫歯になりやすいですね💦
でもちゃんと歯磨きすれば大丈夫って検診などでは習ってます☺️
2歳だと一人で食べるのが難しいものとかもあると思うので、ちょっと一人で食べてて欲しいなって時とかはやっぱり市販のお菓子が便利ですよね😁
はじめてのママリ🔰
良かったです!以前質問したら、毎日お菓子だと虫歯が…と言われて困ってました😅