※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

昼休憩が取れず、アルバイトも同様。昼1時間は給料なし。ブラック企業?普通?

今の職場、昼休憩の時間もろくに取れないです…
私は月給なので割り切っていますが、同じ時間働いているアルバイトの方も同じ境遇で、昼休憩とれていないのに、お昼1時間はお給料なしです。
これっておかしいですよね😵?

ブラック企業ですかね。
それともあるあるなんでしょうか😥

コメント

ママリ

おかしいです😰が、休憩中も連絡ノートだったりとかで、保育士もあるあるかも…です。私は保育士ではありませんが、同じ施設の保育士さん方はそんな感じです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに、保育士さんからしたらあるあるかもしれませんね…😵
    うちも、この職場ではこの体制が「普通」となっている感じです💦

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

あるあるですが、その辺きちんとしないと離職率上がったりしますよね、、

対策してる職場も増えてると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    な本当に離職率あがりますよね。
    労基など?にうったえられたらどうするんだろと思います💦
    対策してほしいです😫

    • 6月28日
deleted user

私は、お昼時間も仕事でとれなかったときは
勤怠で残業1時間つけて、備考のとろこに昼休憩なしのためって書いてましたよ😊
なので、その分、残業代として支給されます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのやり方もありますね!
    アルバイトさんに聞いたら、上司からできるだけ残業はしないでと言われたそうです…業務が多いので業務終了後も20~30分は仕事しなければ回らないのに…それもおかしいところです😥
    本当にきちんとしてほしいです🤷‍♀️

    • 6月29日