※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナ
ココロ・悩み

祖父が入院中で認知症が進行し、母や孫も心配。介護で母がおかしくなるのではないかと不安。祖父の変化が怖い。落ち着かない日々。


86の祖父が、大腸癌の手術のため入院しましたが
検査で、大動脈解離が見つかりICUにいます

すぐに手術をしなければならない状態ではないらしく
ICUで様子をみてるのですが認知症を患っているので
毎日のように、帰りたい、家で死にたいんだ
と実家の母に病院から電話がかかってくるそうです

恐らく、このまま入院が続くと認知症はもっと進行し
母のことも、孫の私のことも忘れてしまうと思います

結婚する前実家にいたときは、喧嘩した事もあった
祖父ですが、ずっと一緒に暮らしていた祖父が
変わってしまうのが怖いです

また退院しても介護で母までおかしくなってしまったら
と思うと不安でありません

もちろん死んで欲しくはありません
ただ、祖父も母も心配で一日中落ち着かない日々です

質問というより、モヤモヤを吐かせていただきました

コメント

はじめてのママリ🔰

私の祖母も軽度のほうではありますが認知症で昨年肺の手術のため入院をしていました、
やはりコロナのこともあり面会ができない中で手術や入院をしているのがかなりのストレスになってしまったのか、入院中は認知症の進行が早かったように思います💦

病院側もあくまで病気を治療することが目的なのでどこまで相談していいのか分からないですしね。

そして介護する側も相当なストレスを感じることは確かです。母はストレスで頭がおかしくなりそうと何度も電話をしてきました💦

ただ私自身、家庭もあり、何かできるかと言われれば何も出来ないのが現実で。。
尚更どうすれば良いのか分からずにいたのでバナさんのお気持ちも分かります。

祖母は無事に退院をして認知症も入院時に比べて落ち着いたように思いますが、バナさんのおじいさまも病気の治療方針が決まると良いですね💦