
愚痴らせてください、、。わたしはお酒は好きですが、飲まなくても全然…
愚痴らせてください、、。
わたしはお酒は好きですが、飲まなくても全然大丈夫で妊娠がわかってから授乳中の今も一滴も飲んでません。妊娠する前は旦那と晩酌で缶チューハイを1〜2本飲んでました。
授乳中なので飲まないことが常識だと思っていましたが、旦那が理解してくれません。「早く一緒に飲みたい」「一人で飲むのは寂しい」と毎日のように言ってきます、、>_<
一滴でも飲んでしまえば丸一日授乳を開けなければいけないし、そうすると私も赤ちゃんも負担になることをいくら説明しても、「じゃ、搾乳して哺乳瓶であげればいい」と、、。簡単に言うな!!って感じです。完母で今まで哺乳瓶使ったことないので練習もしなくてはいけないし。
しかも旦那だけではなく義父も同じ考えです。毎回お酒を断るのがとてもストレスです、、
- きみ58(6歳, 8歳)
コメント

ママ
ノンアルコールはダメなんですか?それかジュース飲んで晩酌を付き合ってあげるとか?
うちはたまーに飲みたい。と旦那が言うので、私はノンアルコール飲んで一緒に晩酌します(^-^)

悠望茉
私も母乳なのでノンアル飲んでます😊
旦那さん自己中すぎると思います(´•̥ω•̥`)
気分悪くされたらごめんなさい。
-
きみ58
そうなんです!自己中なんです!その通りなんです、、
しかもノンアルだとやだって言うんです。別に自分がノンアルな訳じゃないのに、、笑- 9月14日
-
悠望茉
旦那さん … 😅笑
私ならキレちゃうかも 😭
餓鬼じゃないんだから我儘
言ってんな。って😂- 9月14日
-
きみ58
一回キレて、しつこい!!って怒ったら、毎日独り言のように「一緒に飲みたいなぁ、、」って言ってます、、子供なんです、、
- 9月14日
-
悠望茉
あ、😅笑
旦那さん早く父親の自覚持って
欲しいですね😵❤️- 9月14日

まにま
授乳中、なぜ飲んではいけないか
搾乳する事の大変さ
お母さん、赤ちゃんへの負担
ミルクにした場合の1ヶ月の負担額
などなど、可能であれば全て説明した方がいいと思います。
私もお酒大好きで、旦那も同じ考えでしたが
おっぱいが張った時の痛みや、搾乳の大変さなど出来る限り説明して理解してもらいました。
うるさい!簡単に言うな!
気持ちわかります。
旦那様も早くお父さんになってくれるといいですね!
-
きみ58
普段はお仕事頑張ってくれて、子供の面倒もよく見てくれるのですが、、授乳の大変さをあんまり理解してません>_<
もっと私自身勉強して説明しっかりできるようにしたいと思います!- 9月14日
-
まにま
男の人って経験できないから、分からないことばかりだと思うので
こちらが根気よく理解してもらうよう努めましょう!
この先長く考えたら、お酒飲める時なんてまだまだたくさんありますからね(^^)
私もお酒我慢してます!お互い美味しいお酒が飲めるまで授乳頑張りましょうね♡- 9月14日
-
きみ58
そうですね!!
赤ちゃんが卒乳してから、美味しいお酒飲みましょう!!
ありがとうございました(^ω^)- 9月14日

Bambi♡
わたしもノンアル飲んでます♪( ´▽`)
だんなさん、義父さん.、自己中じゃないですか⁈(⌒-⌒; )ぢゃあ自分が搾乳なりミルクに変えるならミルクで育ててみろ!ですよね‼︎こっちはいろんなもの我慢してここまで来てるのに… だから世の男は!と世間からも言われるんだと思います♪( ´▽`)旦那さんさみしいからという理由では子供なので、親なら子供から大人になれ‼︎と言ってやってください笑
-
きみ58
義父は「お酒飲めなくて本当に〇〇ちゃん(私)がかわいそう」と言ってきます。全然苦に思ってないし、自分はかわいそうと言われるのにすごい違和感です。でも私を思って言ってくれてるので、あまり強くは言えません、、>_<
- 9月14日

向日葵
何度も説明してるのに、わかってくれる気ないんですかね!
我慢も断るのもどれだけストレスになっているか…(`・ω・)
また言ってきた時に同じようにきみ58さんが書いた上記の内容を説明して、次同じ事言ってきたら二度と晩酌中は話し しないから!とバッサリ切ってみるのはどうですか。
そして有言実行。
いい加減付き合ってられん!って感じです(。>﹏<。)
-
きみ58
本当に付き合ってられんわ!って感じです。
旦那も子供のようなものと最近は割り切ってますが、、1歳近くの卒乳まで言われ続けるのかと考えるだけでグッタリします、、
いい案ですね!!今度言ってみます!(^ω^)- 9月14日
きみ58
ノンアルコールで付き合っているんですが、旦那は日本酒を一緒に飲んで酔っ払ってほしいとのこと、、( ;´Д`)理解できません、、
ママ
それは理解できませんね∑(゚Д゚)赤ちゃんになにかあってもいいの?と言ってみては?