

はじめてのママリ🔰
連れていかなくていいと思います。子供のお菓子なのでアルコールも飛んでると思うので。

さなちん
連れて行っても食べてしまったものは医者はどうにもできないので
自宅で水分多めに取らすなどの対応をして
万が一なにかあったら受診でいいとおもいます!
3歳のお子さんでも食べられるようなお菓子なら一才だと大丈夫だと思うんですが...

boys mama⸜❤︎⸝
1歳なら大丈夫だと思います😊
病院に行っても何も出来ないと思うので水分多めにとったりで様子見ですかね🥺
はじめてのママリ🔰
連れていかなくていいと思います。子供のお菓子なのでアルコールも飛んでると思うので。
さなちん
連れて行っても食べてしまったものは医者はどうにもできないので
自宅で水分多めに取らすなどの対応をして
万が一なにかあったら受診でいいとおもいます!
3歳のお子さんでも食べられるようなお菓子なら一才だと大丈夫だと思うんですが...
boys mama⸜❤︎⸝
1歳なら大丈夫だと思います😊
病院に行っても何も出来ないと思うので水分多めにとったりで様子見ですかね🥺
「お菓子」に関する質問
一歳すぎで自分で食べれません。パンやお菓子などは掴み食べできますが椅子に座らせると掴み食べせず食べさせてもらいたがります。手が汚れるのが嫌とかでは無いようです。 いつか自分で食べるようになるのでしょうか? …
保育園のおやつ。0〜1歳クラスです。 今まで給食は献立表で配信されていたのが少し前から写真でUPされるようになって(おやつ)とざっくり表記されてたものが、雪の宿やきなこ餅など普通の市販のお菓子だと分かりびっくりし…
アレルギー対応のお菓子教えてください!! 今度、友達のお家に遊びに行きます。1歳の子が、乳と卵のアレルギーです。何かお菓子をあげたいのですが、おすすめありますか? 3歳の上の子も楽しめるおやつだとなお良いな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント