朝の準備中に娘とトイレでトラブルがあり、イライラしてしまいました。自己嫌悪しています。
自己嫌悪に苛まれてます。
優しいフォロー求みます😭🙏💦
今朝も幼稚園前にバタバタの中で支度をしていました。
あとはトイレ行かせて靴下履かせたらOK!!って時に、娘のトイレが終わり私もトイレに行きたくトイレに行くことにしました。娘は自分のトイレの時にたまたまズボンとパンツを完全に脱いでからしていたので、それを廊下に履きやすいように並べておき「ここで履いててね、ママトイレ行くから」と言って入れ替わりで私はトイレに行きました。
すると、鍵をしてなかった私も悪いんですが、パンツ履けた娘がトイレの中に入ってきて「ママトイレ入っちゃダメ!!」と言ってきました。(寂しいからトイレ入らないで、とかでなくトイレに入ってることが許せない的な感じ😓)最初は「いや、ママだってトイレ行くよ」「◯◯ちゃんだって、トイレ入っちゃダメとか言われたら嫌でしょ?」とか言ってましたが、それでも娘はやめず、トイレに座る私の足を引っ張り下ろそうとしてきて「ちょっとやめてよ」という小競り合いをしていました。私はちょうど用を足していたところだったし、娘の無茶振りな要求、これ以上小競り合いしてる時間などなく早く済ませて家を出なきゃいけないのにこれじゃぁロクに用も足せない💦 いくら説明しても手を離してくれずトイレからも出てくれずイライラが最高潮に達して「もうやめてっっ!!!」と大きな声で言い、トイレの戸をバーン!!と思いっきり締めました。窓が少し空いていたのでかなりな勢いで戸は閉まり、「バシーン!!」と音がしました。そして、用もそこそこに終わらせて水を流して呆然と立っている娘をよそに私はトイレから出て洗面所に手を洗いに行きました。
娘はその後少し泣いていましたが、遅刻ギリギリだしまだこっちもイライラしてるしフォローもできずすぐに手を洗わせて靴下履かせて家を出ました。
行きの車の中でだんだん冷静になり、すこし言い過ぎたかな…と思い「さっきは言い過ぎたね、ごめんね。でも◯◯ちゃんも、トイレしちゃダメって言われたら困るでしょ?」などと話しましたが、娘はまだ「ママはトイレしちゃダメだもん…ゴニョゴニョ…」みたく言っていたのでもうこの話はやめました😩💦
早く準備して時間に余裕を持てばと思うかもしれませんが、娘は一挙手一投足全ての動作が時間がかかり、時間があればあるだけゆっくりするタイプです。声を掛けても全然届いていない感じの時もしばしば… ゴハン食べてても、テレビもついてなくオモチャもしまってるから食べるのに集中できるかと思いきや、自分の爪とかいじりだしながら(遊ぶ?)ノロノロ食べたりします。。
どうしても朝こっちは時間が迫るにつれイライラしてしまいます😥😥でも自己嫌悪です。。キツい言葉はご容赦下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
ニャン太郎
あるあるです😅
うちの子も似たようなタイプで、
こう!と思ったら絶対に貫くと言うか…0
テレビ見ていたら、声も全く聞きません。
着替えるよー!で、来ませんし、それからが長いです😂
私もプチっとキレてそう言う時有りますが
ちゃんと謝っているし、娘さんもママ大好きだからしてしまうんですねよ💦
帰ってきたらいっぱいギュー!しましょう!
そして、ママも頑張ったので
美味しいスイーツでも買って
ゆっくり2人で食べて
幸せな時間を過ごしてください☺️
ままり
冷静になって謝ったのに「だって・・・」とか言われるとまたイライラ再燃しますよね😂
ほんとなんなのこいつ!!ってなります😂
なんでしちゃダメだったんでしょうね?🤔時間があればイライラもせず諭すことが出来たかもしれないけど・・・朝は戦争ですからね💦
私もケンカしたまま保育園に預けることしょっちゅうです。
自己嫌悪になりますが、帰りにまた謝ります😣
帰りに冷静になって聞けばトイレ行っちゃダメだった理由もわかるかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
ダメだった理由はなんとなくわかるんです😓 娘に、朝家出る前に必ずトイレ行かせてから出るんですが、普通に「トイレいっとこ?」と言ったのでは行きたがらず、いつも我が家ではダチョウ倶楽部方式をとってまして…😂 娘が「行かない」と言い出したら、「あ、じゃぁママはトイレ行くわ!」と私が言います。すると娘はライバル心?!闘争心?よくわからないのですが、「ママは先ダメ!私が行く!」と言い始めるのでいつもこの方法を取ってます(^^;で、娘にトイレに行ってもらうんですが、たぶんその名残がまだあって「ママはトイレ行っちゃダメ!」みたいになったんだと思います🌀
お子さん2人いらっしゃったら本当大変ですよね💦 私1人でもこんななのに、本当に尊敬します。本当に毎日お疲れ様です😭✨✨- 6月28日
マークー
うちもご飯は遅いし、いちいち手も止まるのでとても時間がかかります。
時間が迫るとやっぱりイライラしちゃいますよね!
うちは下の子もご飯を食べさせたり、毎日お弁当と水筒の幼稚園なので、やる事盛りだくさんです。
どうしても時間が迫ると自分に余裕がなくなるのでとにかく早め早めで時間に余裕を持つ事が1番です。
時計の形を覚えさせ、長い針がここにくるまでにお着替え、ここまできたらご飯は終了、
この時間になったら出発と伝えてます。
早く!遅れちゃうよ!ではなく、時計みてみな!というと、やばい!!と自分で急ぐようになりました。
どうしても早くして、という言葉だけでは危機感がないんですよね(;´Д`)
そしてうちの園は9時半まで登園なんですが、自分と娘の中では9時までに行く、と決めてます。
なので何かあっても30分は余裕があるのでイライラしません。
9時が登園時間と思ってやってます^ ^
9時過ぎたら遅刻と思って(笑)
やっぱり1番イライラしないのは時間に余裕を持つ事が1番だなぁと。
登園、降園時の親子の時間を大切にしてください、徒歩の方は交通ルールを、教える良いチャンスですよ^ ^と園長先生に言われて、なるほどなぁと、バタバタ送るより楽しく送ってあげれるようになりますよ^ ^
はじめてのママリ🔰
わかります、妙に頑固なところってありますよね😭 着替えるよー!でこないのも一緒です。自分の好きなところウロウロしてます🌀
わかりました!😭帰ってきたらいっぱいギューして、朝の嫌な思い出帳消しにしてはあげられないかもだけど、せめて少しはリカバリできるように努めます😣✊✨ お優しいお言葉ありがとうございます。涙出そうになりました😢💓💓