※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yoko
お仕事

妊婦で腰が限界。お灸が良いと聞いたが、どの種類がいいかわからず。経験者のアドバイスを求めています。うつ伏せは難しいので、どんな姿勢で行えばいいかも教えてください。

8ヶ月なのですが、日々立ち仕事で、そろそろ腰が限界です。。。

妊婦さんはお灸ならOKと聞いたのですが

どのような種類を選んでいいのか分かりません。

やってみた方いらっしゃいましたら、教えて下さい🙇‍♀️

うつ伏せは出来ないとなると、どういう姿勢で行ったのかもよろしくお願いします🥺🤲

コメント

mama

整体とかも妊婦さんでもやれる範囲でやってもらえたりしますよ😊
その場合横向きや座ってる状態などうつぶせ以外の姿勢でやってもらえますよ😊

  • Yoko

    Yoko

    ありがとうございます😊
    検診で助産師さんが腰は悪いツボないから、大丈夫よー🙆‍♀️
    とのことでした😊

    • 6月29日
ままり

カマヤミニのお灸を自分でやっていました😊
私の場合は逆子が治って欲しくてやっていたので、目的は違いますが💦
自分でやるときは座った状態でやってましたよ❣️

ただ、自分でやるときは、まず専門の先生(お灸専門の店や整体など)に一度やってもらって、きちんとやり方を教えてもらってからやった方が良いですよ❗️
妊婦さんではやめた方が良いツボなどもありますし、ツボの位置も正確じゃないと意味ないので。

やってもらう時は、横向きでやってもらってましたよ😊❣️

  • Yoko

    Yoko

    ありがとうございます😊
    カマヤミニのお灸調べました😊
    近所のドラッグストアには無かったのでネットで頼もうと思います😁

    私も逆子でしたが、今日の検診で下向きになってくれました❤️

    • 6月29日