
最近、2歳4ヶ月の息子が買い物中に一人でどこかに行ってしまうことが増えて困っています。同じような経験をされた方、お話を聞かせてください。
2歳4ヶ月の息子です!
買い物中の店内での話なんですが
ついこないだまで手を繋いだり繋いでないときもすぐ側を歩いてくれて1人でどっかに行ってしまうなんてことはほとんどなかったのですが、
ここ最近になって一人でスタスタ〜とどっか行ってしまうことが頻繁に増えてきました😱
カートに乗ってくれるときはいいですが
乗りたがらないときの買い物は苦労します😩
同じぐらいのお子さんはお買い物中もうひとりで勝手にどっか行ってしまうことってありませんか?
みなさんのお買い物事情どんな感じか参考にさせてください!
- ママリ

ちゅる(29)
下の子すぐどっか行きます笑
呼び止めても気にもしてません😅
本人的には一応、ママやねぇね、パパとかが見える?ようにはしてるみたいですが
さっさと言ってしまいます笑
うちは、カートに乗せるか
上の子も一緒の時は、
抱っこ紐してます笑

まみあまま
うちは昔からほとんど手を繋いでくれません😓離れるのは不安なのか、見えなくなると「ママー?」と不安そうに叫びます😅
パパやママが見える範囲で自由に歩き回ります😭
できるだけ旦那や母親と買い物行くようにしてますが、1人で行く時やゆっくり見たい時はYouTube様に頼ってしまいます😭
賛否両論あると思いますが、背に腹は変えられません😱
コメント