
コメント

2kids👶👦
飲食店のパートです!
接客はなく、雑用、掃除、洗い物などです😀
けっこう融通が効くので助かってます💦
子供がいると休むこともしばしばです😭

m
店舗で販売スタッフしてます!
契約社員で10月に今の所に転職しました🌟
その前も同じく店舗販売で契約社員でした!
-
ママリ
契約社員羨ましいです💛
コメントありがとうございます📝- 6月28日

らぴす
飲食店のホールやってます🍰
私も人生で初!しかも複数落とされたのでお気持ちすごく分かります😢
結局職種っていうより職場環境でどうなるのかが決まるのかなと思います💦
“お子さんの急なおやすみ対応できます!”
ってたしかタウンワークの紙面で今の職場は掲げてました📖
同じ時間帯働く人は全員子持ちです。なので急なお休みにすごく理解があります🌟
それでも私の子供が一番小さくて急なお休みとなるとほぼ私なのですが、それでも「みんな通ってきた道」「こういうのは順番、私たちもその時期は助けてもらった」「看病するお母さんのほうが大変だから、せめて職場は気にしないで!」「戻ってきたらいつも通り頑張ってくれたらそれでいいのよ」と涙目になるようなこといってもらえてます😭
こんな職場きっとあります!頑張ってください🍀
-
ママリ
ホールやってるのですね💛
複数落とされると
なんだか自信もなくなるし
またダメなんだろうなとか
変に落ち込みます。
たしかに急なおやすみ対応できます!って言葉出てるところ
ありますよね!私もそこを見るようにしています!
職場の方優しい方ばかりですね😢💓
私もそういう職場に出会えるといいなと思いつつ頑張ります!
ありがとうございます😊- 6月28日

はじめてのママリ🔰
医療事務で働いてます!
子育て経験してきた年配の方たちと子持ちの方しかいないので、熱が出たとか、保育園の行事とかとても理解あります😭
お互い様だからね!とか、小さいうちは仕方ない!ってみんな言ってくれます💦
女性が多い職場は理解があると思います!
あと、求人で子育てしながらって書いてあるところがいいと思います😊
-
ママリ
理解してくれるのは
本当ありがたいですね💛
医療事務は難しいそうです!
すごいですね🤗
求人もその言葉出ているところをこれからも要チェックします♪ありがとございます!- 6月28日

退会ユーザー
労務管理の専門職しています。
育休復帰後に、フルタイム正社員→フルタイム正社員転職しました🤔
-
ママリ
そうなのですね💛
フルタイムなのですね!
すごいです!!!!!!!
コメントありがとうございます📝- 6月28日
-
退会ユーザー
ただ普通にフルタイムしているだけなので、なにも凄くないですよー😭💦ありがとうございます!
- 6月28日
-
ママリ
いやいや子育てに家事に
フルタイムって本当凄いです。
ご飯支度とかもあるし
ヘトヘトの毎日ですよね!
お子様もまだ小さいのに
素晴らしいです😭💓💓- 6月28日

まー( ゚∀゚)ー*
学校給食調理パートです。
保育園にうかるために、
前、正社員でいた会社にもどりました。
-
ママリ
そうなのですね💛
やっぱり正社員は良いですよね!!ありがとうございます😊- 6月28日
-
まー( ゚∀゚)ー*
いまはぱーとですよ😂
- 6月28日

はじめてのママリ🔰
在宅ワーカーです☺️
急なお休みなど誰にも気を遣わなくていいので月2回しか預けられなくてもなんとかなってます🤣!
どれだけ理解があっても、外働きだと月2回しか通えなかったら収入ガタ落ちになりますが、その影響もないのはいいですね😭体調崩しやすい子供だったので外働きだとかなりまずかったよなあ😅と思ってました。
-
ママリ
在宅なのですね!
羨ましいです💛
たしかにそうですよね!
コメントありがとうございます📝- 6月28日
ママリ
そうなのですね☺️
融通が効くのは本当に
ありがたいですよね😭!!!
コメントありがとうございます📝