※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お時間ある方、私のモヤっとを聞いてご意見お願いしたいです🥹私は夫、子…

お時間ある方、私のモヤっとを聞いてご意見お願いしたいです🥹

私は夫、子どもの3人家族賃貸アパート住まいです。1週間ほど前にお隣さんが引っ越してきました。洗濯物が干してあるのがチラッと見えたので荷物の搬入だけでなく、すでにお住まいのようです。1週間経っても挨拶がなかったので、しないタイプの方なのかなと思いそこは全然気にせず、会ったらこちらから挨拶しようと思っていました。
昨日から家族で1泊で旅行に行ってたんですが、帰宅するとビニール袋に洗剤が1本+「引っ越してきました〜○号室」というカード(手書きでなく印刷)がドアノブにかかっていました。ちなみに土日はほぼ1日家にいました。何なら先週の平日も16時以降は在宅でした。え、いない間に、、、?と何となく感じ悪いなと感じてモヤっとしたのですが、、、もしかして顔合わせずに物だけあげるような引越しの挨拶って都会では普通ですか?😅しかもこの場合、もらった側なのでお会いしたら「先日はありがとうございました〜」て私から声かけるべきですよね?💦心狭いんですが、何だかモヤモヤしてしまって、、、。
因みに部屋の間取り、広さ的に一人暮らしの可能性はかなり低いと思います。(女性の1人暮らしなら、あまり知られたくないからそのような挨拶もありなのかな、、、と思いましたが、、、)

皆さんご意見、ご感想お願いします🙇‍♀️

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

引っ越してきてバタバタしてたんじゃないですか??
あんまり関わることないとおもうので
会ったときに挨拶しときます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、遠方から引っ越してきたりしたら色々大変ですしね、、、。お会いしたら、挨拶だけあっさりしたいと思います😇ご意見いただきありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

たまたま旅行の日に重なっただけかなと思います😊
1週間手続などでバタバタしてた…とかもあるでしょうし。

賃貸アパートだと短い付き合いになると思うので、顔合わせた時に挨拶する程度でもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですかね、、、。土日は家にいたのに〜と思ってしまいました😇これからあっさり挨拶するくらいにしたいと思います💦ご意見いただきありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてママリ

バタバタしてて落ち着いたタイミングで
伺ったらたまたま居なかっただけではないんですか?
会ったときにありがとうございます〜!って伝えて終わりです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深く考えすぎましたかね🫨お会いしたらあっさり挨拶とお礼したいと思います。ご意見ありがとうございました!

    • 3時間前
ママリ

賃貸ならあまり気にしないです🥹
たまたまタイミングが合わなかっただけかな〜とか考えてスルーします。

分譲ならまたちょっと感じ方は違うかなと思いますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸だからそんなもんですかね😂入れ替わり早いですもんね💦ご意見ありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのママリ

わりと普通だと思います。
我が家も在宅してるけど、ドアノブにかかってるだけのこと何度か経験があります。
私自身は自分が引っ越した時は顔をあわせて挨拶には行くようにはしていますが、逆に相手が、在宅だけどインターホンでドアノブにかけておいてください、と言われることもありました。

色んな人がいますよね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですね😧インターホン越しにドアノブにかけておいてくださいって言われたら悲しい、、、🫥色んな方がいますね💦教えていただきありがとうございました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も賃貸アパートで今の夫と同棲してた頃にドアノブかけたことあります😂手書きメモ同じような内容入れておきました!お時間合わず直接ご挨拶出来ずにすみません、も入れたと思います💦2回ピンポンはしましたが、それ以上は迷惑かなと思いました💦
挨拶って土日のお昼後くらいに行きますよね🤔まあ忙しいのかなと思って、賃貸だし会った時挨拶しますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合は全然ありだと思います!!直接ご挨拶できずすいませんって言葉もありますし👏
    そうなんですよ!1週間前の土曜に引っ越して、土日も2回あったのにんー、何だかなぁと思ってしまいました🫠深く考えずに会ったら挨拶しておきます。
    ご経験、ご意見ありがとうございました!

    • 3時間前
ママリ

旦那と新婚の時、賃貸に引越しましたが挨拶せずに暮らし始めてしまいました💦今思うと非常識だったかなと反省しています。

戸建てに引越した際はこれから長い付き合いになるだろうから、いる時間帯を狙って挨拶に行きました!

賃貸ならライフスタイルもマチマチだろうし長いお付き合いや深い関わりはないと思うので、出会した時に最初の挨拶軽くするくらいでいいかなと思います。
でも粗品持って挨拶くるくらいだったら、せっかくだし在宅の時に来て欲しかったですよね😅💦モヤモヤする気持ちは当然だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今どきは賃貸では挨拶しない方もいるので、それはそれでいいと思います!戸建ては長い付き合いになるので必須だと思いますが🏠
    そうなんですよ!来ないなら来ないでいいのに、粗品だけドアノブに引っ掛けてるってところがモヤモヤしてしまって😅しかも隣なんだから後日でもすぐ来れるでしょー🤣って思っちゃったり💦お忙しい方なのかもしれないです。会ったら挨拶したいと思います😇
    ご意見、そして共感していただきありがとうございます🥹

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も賃貸暮らしで、2度ほど引っ越しして全て賃貸アパートですが、この部屋に一生居るわけじゃないと思い、挨拶回りはしたことなかったです😂された事もなかったです(笑)
引っ越し当日にお隣さんに直接会った時は口頭のみでご挨拶だけしましたが、それ以外はすれ違ったりたまたま会った時に「こんにちは〜」と挨拶する程度ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!しないならしないで全然いいと思います👌モヤっと部分は"居ない間にドアノブに粗品"ってとこなので、しない選択もありだと思います!お会いしたらあっさり挨拶したいと思います😇ご意見ありがとうございました!

    • 3時間前