
扶養内パートをしてます。今度更新があり更新の時に今の自分の実績とか…
扶養内パートをしてます。
今度更新があり更新の時に今の自分の実績とかを話されて時給を上げるにはこうするといいよって話をされます。
正直今の時給で満足というか…
個人的に上がらなくてもいいかなーって思うんですが周りのパートさんにびっくりされました🤣
上がらなくていい理由として今時給が1200円で新二号認定なので64時間は働かなきゃいけませんそうすると最低77000円は毎月入ってきます。
時給が1分単位でキリよく終わらせてからタイムカードを押すので5-10分後になります。もちろんその分の給料が発生するので自分が思ってたより給料高い!なんて時も…
もちろんもっと稼ぎたい!って気持ちがないわけじゃないです…ただ幼稚園と小学生なので意外と行事が多くて💦
扶養抜けるとなると学童に入れたり預かり保育を使うことになり働き損です…
時給が上がると言ってそんながっつりではないものの毎月結構ギリギリなのでもっと働けるようになってからでいいかなーとか思います。
同じような方いますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
契約日数で64時間あれば多分大丈夫です。
私の地域は9月に書類提出で3カ月のお給料書きます。お給料面でちゃんとあれば問題ないです。
実際、延長保育利用してるか?まで確認していません。
コメント