
食パンを使ったお弁当のアイデアについて相談です。雨の日に支援センターに行く際、フレンチトースト以外のアイデアが欲しいです。サンドイッチはバラバラになるし、凝ったものは難しいです。ご飯を炊くべきか悩んでいます。
食パンをつかったお弁当のアイデア、なにかないですか??
雨の日はよく、支援センターにお弁当をもって遊びに行くんですが、フレンチトーストにするくらいしか思い付かず(>_<)
サンドイッチみたいにしても結局バラバラになっちゃうだけだし、娘は食べにくそうです。
あんまり凝ったものは作れないですが(>_<)
諦めてご飯を炊くべきか..。
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
サンドイッチをのり巻きみたいにクルクル巻いてラップでつつむとかはどうでしょうか…??😆
少しパンをつぶしたほうが巻きやすいです♡

T&Tママ
無糖ジャム、かぼちゃやサツマイモペーストを塗ったパンをクルクル巻いたものはどうですか?サンドイッチ用か8枚切りで耳をとった食パンがやりやすいと思います♫
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
砂糖なしでジャム作れるんですか??♡
サンドするよりロールした方が食べやすそうですね!- 9月14日

ひーこ1011
私もロールサンドイッチが良いかなって思いました(◍•ᴗ•◍)
うちは、サンドイッチの分厚さが苦手みたいなので、いつもオニギリかスティックパンです(^^;;
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
やっぱり子どもにとってはサンドイッチ食べにくいですよねぇ。。
するならサンドよりロールですね!
うちも家で食べさすときはスティックパンが多いです!
お弁当はおにぎりが楽ですね(^^)- 9月14日
退会ユーザー
すいません💦
パン1枚にチーズハムなど乗せてクルクルって感じです♡
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
おいしそう!そしてなにより簡単(。-∀-)笑
サンドするよりロールした方が食べやすそうですね!!