※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前回の生理から6週4日経過し、排卵日から計算すると5週4日。胎嚢しか見えず成長停止の可能性。不安な経過で、5週の検診の経験を共有してほしい。

前回の生理から計算すると6週4日ですが、排卵日から計算すると昨日が5週4日。排卵日も伝えていたけどなぜか生理で計算され、心拍が見えていい時期だけど胎嚢しか見えず4週頃の状態。成長が止まっている可能性があると言われました。5週4日でも胎芽や卵黄嚢なども見えないとなるとやはりダメな可能性が高いのでしょうか。上の子二人の時には心拍は8〜9週頃でそれ以前の検診では今どんな状態とか言われることなく、「子宮内に妊娠してますよ」とか「これが赤ちゃんですよ」とかしか言われたことなかったので不安です。複数の先生がいる産院で、今回の先生は今年来られた先生のようで初めてでした。内診受ける前も子宮外妊娠だったら妊娠継続できないとか、ダメになる場合の話ばかりされて、内診後も成長していない可能性を言われ2週間後まで不安で気持ちがもちません。5週頃で検診に行かれた方、どんな様子だったか教えていただければと思います。

コメント

Rie

排卵日は確定ですか?😭

胎嚢の大きさ的には
どうだったんですかね😭?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。排卵日は検査薬で強陽性が出てその時にしか行為をしてないのでほぼ確定だと思います。
    胎嚢の大きさは言われもせず、エコー写真にも記載されていないです😭

    • 6月27日
  • Rie

    Rie


    排卵日検査薬も、確実ではないのですが行為がその日しかないのであれば、そちらの方が
    週数的には合ってそうですね!

    ちなみに初期は色々医者によっては
    マイナスな事言われたりしますが気にせず.2週間ゆったりと
    過ごされてくださいね😀

    • 6月27日