※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小豆の母🔰
家族・旦那

昨日旦那と喧嘩しました。愚痴です。私は育休中で、正社員復帰希望中で…

昨日旦那と喧嘩しました。愚痴です。
私は育休中で、正社員復帰希望中です!
旦那からはあと2、3ヶ月は育休をとってほしいと言われています。

そこで、夜中のミルクは私が1人で起きて1人で
あげていますが、5時、6時台のミルクは
あやすだけでも起きてほしいと思っています。
毎日朝もお弁当、朝ごはんは作っていますし
1人でダラダラ寝てる日はありません。

なので、そのほんとにミルク作る5分だけでも
ギャン泣きしている娘を見ていてくれたら
こっちも助かるのに…背中を向けて無視して
寝続けていたことに対して私が言いました。
旦那も仕事のことでちょっと疲れていたんでしょうし、
任せていいか?くらい言ってくれたらと
思っていましたし、たった5分でさえも?と思います

相手からしたら育休中だからして当たり前。
そう思ってるんでしょうが、そう思われるのが
気に食わないし早く仕事に復帰したいです。
子供は可愛いですが、私は元々家庭にこもるタイプじゃ
ないので、専業主婦はしょうに合いませんし

育休中は女がやるもんだと思っている。と言っている
旦那。旦那の実家がモロそういうタイプのとこで
お義父さんは全く動かず、義母、義祖母が動くタイプ
だからその価値観になる理由も分かりますが
尚イライラしてしまい(ˊᵕˋ;)。そもそも義母が嫌な分笑
この慢性的な寝不足に耐えてから物言うてこい。

周りはこんなしてないって比べんな。
誰の子供やねん。家のことも子供のことも
育休中だからして当たり前って言うように、
人として自分でやって、当たり前じゃ。
なーにをそんなとこだけ周り出してきとんや。
そんなこと言い出したらもっと協力的な旦那も
いますけど?ってこっちとしては言いたい🖐

今日は引きずらないようにしていまし
話していますが、まぁイライラしたので吐き出しました🙇‍♂️

コメント

あさみん

私の旦那の義母もそんなタイプです!

よくわかります!


子供3人いますが、旦那は手伝ってくれますよ。

昼間は2人でつきっきりなんだから、少しは…って思いますね★

  • 小豆の母🔰

    小豆の母🔰

    いい旦那様ですね😭
    お子様3人もいますし、とても心強い味方ですね😂

    義母も甘やかしすぎなんですよね。そんな考えされるのが嫌いだから私は早く復帰したいのに…と(ˊᵕˋ;)

    そんとにそう思います😭

    • 6月27日
deleted user

あんたの周りはそんなんでも私の周りの旦那はちゃんと起きてやってくれてるみたいだけど?おかしいねーって言っちゃいましょう!!

  • 小豆の母🔰

    小豆の母🔰

    ほんとそうですよね🤔‼️
    次からはほんと言ってやろーと思います🥺🤙

    可愛い時間だけ可愛がりやがって…笑

    • 6月27日