※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タータ
妊娠・出産

14wで食べづわりは治まったが、唐突にえずき、パニックになる。嘔吐恐怖症もあり、辛い。

えずく(えづく)が止まらなくなります。

14w入って、食べづわりは大分治まったのですが、食事等関係無しに唐突にえずいてしまいます。ちなみに匂いつわりはありません。

一度えずくと、酷いと何度もえずいて涙でるし息は苦しいしパニックです。
                     
嘔吐恐怖症もあって本当に辛いです。もう14wなのに絶望的です。

コメント

めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

私も嘔吐恐怖症でつわり自体は短期間ですぐ収まったんですがすぐォェッ…!と胃液が込み上げない空えづきが一日中ずっとありました。(緊張する時みたいな空えづき)

吐き気が伴う場合は悪阻の症状が変化してるとかではないでしょうか?

癖になったのか産後しばらく緊張するとオェッ!って事があり今はたまに緊張するとオェってなるくらいでした。、

  • タータ

    タータ

    空えづきは安定期以降も続きましたか?

    • 6月26日
  • めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    激しいえづきは産むまで続きましたね😩
    産んだら頻度は減ったんですが緊張したりお腹空き過ぎてると空えづきが出てました

    • 6月27日
  • タータ

    タータ

    そうなんですか…。産むまでとは、どうしましょう。((( ;゚Д゚)))耐えられる気がしない。

    ちなみに、つわりが終わったら食欲や体のダルさ等はよくなりましたか?

    • 6月27日
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

妊娠初期〜中期は胃のムカつき?たまに少し吐く(といっても嘔吐恐怖があってうまく吐けないので嗚咽)が数回あったりしました。

今思えば眠りづわり?なのか分からないんですが産むまでとにかく眠くてほっとけばずっと寝てました。妊娠中特有の症状は産んだら落ち着いたのもありますが、産後特有の疲労感とかはありました😥
食欲自体は元々食べるの大好きで妊娠前と変わらず普通にありました。

空えづきはもう一日中突然オェッって声が出ちゃうので恥ずかしかったですね…

素人なのではっきりは言えませんがつわりの症状にえづきもあるとするならつわり対策サプリとかどうでしょうか?
悪阻の改善にビタミンB6の摂取が悪阻緩和が期待出来るそうです。

以前Twitterで妊娠中の助産師さんがつわりが酷かったのでダメ元で飲んだら楽になったと言ってたサプリがあります

  • めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    西松屋で売ってました!

    • 6月27日
  • タータ

    タータ

    わざわざ、画像まで😭色々アドバイスありがとうございます。
    あとご自身の体験談も参考になりました。
    いくらか期が楽になってきました。本当にありがとうございます!

    • 7月1日