
4歳の娘が水を嫌がり、スイミング習わせるか悩んでいます。周囲の影響やコロナで不安があり、様子を見るか教室に通わせるか迷っています。
年中で4歳の娘ですが
少しでも顔に水がかかると嫌がります😅
お風呂で潜るのとかもできないです💦
鼻をつまんで口まで顔つけるとかはできるんですが、この先泳げるのかなーと不安です。
頭洗う時はシャンプーハットしてますが、隙間から水が垂れてくるとめっちゃ怒ります😭
お風呂でバタ足〜とかゴーグル着けるのとかは喜んでやるのですが😣
2.3歳で海やプールは連れてってましたが、水が苦手なんだと思います🤔海はほぼ入らず波打ち際で遊ぶくらいでした。プールでは乗り物に乗っとくくらいです。
まだ足の着くプールには連れてったことありません。
今年からスイミング習わせようかと悩んでますが、自信がないようです。同じような子いらっしゃいますか?
通う予定の小学校がスイミングに力を入れてるみたいで、周りがスイミング習わして泳げるようになったらやめたと言ってるので不安に思ってます😅
コロナで去年も今年もプールないし余計です🤔
皆さんなら様子見ますか?それともスイミング教室連れてってみますか?
- Ako*(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

あいう
体験だけは行かせてみるかもです!
うちの子はスイミング習いはじめて、今はゴーグルなしで10秒潜れるようになりました。
ただ、体験で嫌がったのに習わせたら今後いや!って今よりもっと思うかもなので、体験次第で考えます◡̈♥︎

ちぃ
体験だけでも行ってお子さんに決めてもらうでいいんじゃないでしょうか?
-
Ako*
体験行かせてみます🥺
- 6月26日
Ako*
体験行かせてみて考えたらいいですよね💡早速電話してみます☺️
もう潜れるんですね🥺
うちも潜れるよ!って自信もってほしいので連れてってみます✨
ありがとうございます❣️
あいう
うちの子、意外にもスイミングは平気でした!
多分、シャンプーとかは目に入ったら痛いからなんですかね?シャンプーはいやがります
だから体験だけ行ってみて、お子さんに決めてもらったらいいと思いますよ◡̈♥︎