※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の息子が保育園で叩く問題があり、他のママたちとの関係が気まずい。転園を検討中。引っ越しと次男の入園を機に、同じ保育園に通わせるか迷っている。助言を求めています。

転園するか悩んでいます。
3歳4ヶ月の息子は昨年4月から今の保育園に通っています。
今の保育園に通うようになってから、お友達が近づいてくると、近くに立ったり座ったりすると押したり叩いたりするようになりました。特に2歳児クラスの頃。
しかも弟にしていることを見ると、叩く時はお顔を狙っていた可能性が高いです。

叩いているかもということは、保育園の方針で担任の先生には言われたことはないのですが、パートの先生に3回ほど言われたのと、直近弟がハイハイし始めて、弟を叩く様子を見て、もしかしてと保育園に確認して、保育園でも叩いていることを認識した状況です。

弟がハイハイするまでは弟をほぼ叩かなかったこと、公園などではソーシャルディスタンスを取っていたこともあり、パートさんの話に対しては、担任の先生が言ってこないし、本人に理由があったんだろう、言葉がまだ出てこない時期だしとあまり深刻に受け止められていませんでした。直近3月頃から弟がハイハイするようになって弟を叩くようになるまでは、注意する機会も持てていなかったです。

前の保育園ではそのような症状はなかったので、アットホームな保育園から、規模の大きな保育園に変わったこと、学年が上がるごとに増える人数の影響、4~6月登園自粛していて久しぶりの保育園への戸惑い、7月に弟が産まれたこと、2歳児クラスの時の面倒見てくれるパートの先生と合わなかったこと、その不安感からパーソナルスペースが広くなってしまったことなどが重なったのかなあと思っています。

短時間保育の為、他のママさんと顔を会わせる機会はほぼない状況。
子どもは言葉もそこまで達者ではなく、最近やっとお友達の名前を覚えて、保育園でのことを話すようになった状況で、2歳児クラスの頃のトラブルは、保育園側も話さない方針ということもあり全く把握できていません。
一方で子どもは2月生まれ2歳で話せない中、相手のお子さんは月齢が高く3歳のお子さんが多かった中で、叩かれたことなども家で話しているんだろうなーと思うと、色んなママさんから知らない間に恨みをもたれ、憎まれているのかなあと思います。
(うちの子が悪いのでやむを得ないことですし申し訳ない限りですが)

唯一の送り迎えの時に顔を会わせるママさんも最近よそよそしい感じ、他人行儀で、なんか避けられているのかなあといった感じです。

それらを考えると他のママさんたちと顔を合わせるのが気まずくて気まずくて。
具体的な話があるわけではないのに、忙しそうにしているママさん一人一人に「うちの子に叩かれたとかいってませんでしたか?申し訳ありませんでした。」とこれから謝り続けるべきなのかな、など考えると辛くて転園したいなあと考えるようになりました。

保育園側にどれくらい叩いていたかみたいなことを聞きましたが、話せないし、親なら子供の為なら恨みなんてどんと受けてやるわ、文句があるなら言ってきなさいぐらいにどんと構えつつ皆に事前事前に謝っておけば良いのよ、と言われました。「恨みなんか買ってないと思う」みたいな言葉はなかったので恨みも買ってるだろうと思います。

子どもはというと最近ようやく我慢をしたり、お顔だけは避けられるようになってきた感じで、少しずつ改善してきています。

今住んでいる部屋が狭くなり引っ越しをしたいと考えていますが、来年の次男が入園する前か入園のタイミングにて、今後他のママさんたちと気まずい思いをしないように、校区も異なる保育園に転園した方が良いか、子どものために同じ保育園に通わせ続けるか悩んでいます。
皆さんならどうされますか。
助言いただけると助かります。

頭がごちゃごちゃしていて、整理できておらず、長文すみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

もし転園したとして、以前のようなアットホームな保育園に出会える可能性も高いわけではないですし、何度も転園するほうが子どもにとっては負担が大きいのではないでしょうか?
これから言葉でのやりとりができるようになれば、状況も変わると思います。
また、保育園と家ではやはり違うと思います。
保育園で我慢している分、弟に手が出るのかもしれないですし弟だから手が出る回数が多いという可能性も十分あります。

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    確かに子供の負担を考えるべきですよね。

    ちなみに、はじめてのママリ🔰さんのお子さんは保育園で押されたり、叩かれたりするとママさんにお話しますか?
    その時、どんな気持ちになりますか?
    数ヶ月経ってももやもやした感じですかね?
    やっぱり送迎時など会った時は謝ってほしいという感じですか?

    自分の子がどこまで手を出しているか分からず、今後クラス全員のママさんに謝っていかないとと思ってはいるのですが、人見知りもあり、自分に気合いを入れるために、ご意見おうかがいできますと幸いです。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は幼稚園ですが、そういうことはあまり言わないです。
    実際どうなのか知りませんが、もし押された叩かれたと言ってきてもなんとも思いません。
    それが集団生活ですし、そうやって友達との関わり方を学んでいくものだと思っています。

    謝罪も必要ないですし、して欲しいとも思わないです。

    • 6月26日
  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    とても参考になります。

    • 6月27日
たんたん

保育園側の対応も間違ってなさそうなので、私ならこのまま様子見ます!

  • あいママ

    あいママ

    コメントありがとうございます。
    やはり一番は子どもへの負担ですよね。

    ちなみにめめさんはお子さんが2歳児クラスの頃、お子さんを叩いた子のこととか覚えていらっしゃいますか?
    謝られたかどうかや心象などお教えいただけますと助かります。
    参考にさせていただきたく。

    • 6月26日
  • たんたん

    たんたん

    たまに娘が〇〇くんにイジワルされた〜とか言ってきますが、一応把握しておくらいで先生に何か言われない限り何もしないし思わないです!
    もし続くようなら先生に相談しますが、子どものやることなのでそこまで気にしませんね🤔

    とりあえずあいママさんが明るく元気に挨拶しておけば、他のママさんも、悪い人ではなさそうだなって思うはずなので堂々としてて大丈夫だと思いますよ☺️

    • 6月26日
  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。最近、すごくひけめを感じてしまって、殻に閉じ籠りそうな勢いでしたが、
    (といっても会う人は限られてますが、)
    明るく元気に挨拶を心がけていきます。
    ありがとうございました。

    • 6月26日
結優

転園したとしても次の園でまた同じようなことになったら、また転園を考えるのですか?

転園するのも一つの選択肢かもしれないけど、叩いてはいけないことを教えてあげること、もし叩いてしまったらお友達にごめんねってして仲直りする方法を教えてあげていったほうがいいと思います。

毎日のように同じお友達から叩かれてるとか、執拗に追いかけまわして何度も叩いてくるだったら、なんとかしてよ💦って思うけど、一回叩かれたくらいならそこまで思わないです。

  • あいママ

    あいママ

    コメントありがとうございます。
    確かにそうですね。
    やっと子どもも少しずつ良くなっている所、転園のストレスで悪化などあるかもですね。
    冷静になれました。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

    • 6月26日
どれみ

保育士です。
アットホームだったから叩かないとか、大きな園だから叩く…はちょっと違うかな?と思います。
息子さんもアットホームな園のときより、成長していて、いままではなかった、自我がはっきりしてきたのかな?と思います。
周りが口で伝えられていて、なのに自分はうまく言えない…でも自分なりの考えはある、だから手が出る…はよくあるとは思いますよ。
1歳クラスより、2歳児クラスの方が噛みつきや手が出る事件はあります。
おそらく、ずっとアットホームな園にいても息子さんの成長の過程上、手は出てたと思いますよ。
アットホームにいたときと転園した時では息子さんの成長に差がありすぎて比較にはならないと思います!

あと、わざわざほかのお母さんにいう必要もないと思いますよ!

うちの子はら1歳半で2語文ぺらぺらで…口で気持ち言ってましたが…喋らない子からはかなりやられてましたよ笑

  • どれみ

    どれみ

    ちなみに年少の時期は自分の縄張りや領域、友達も選んだりする時期です。
    だから来ないでとかは普通の成長過程ですよ。

    • 6月26日
  • あいママ

    あいママ

    一歳クラスより二歳クラスの方がそういうことが起こることもあるのですね。
    わざわざ謝らなくてもいいのですね。
    忙しそうに送迎してるママさんとかに声をかけるのとか出来るかなあと悶々としてしまっていたのですが、もう少し気持ちを割りきって、過ごそうと思いました。
    転園も見送ることにします。
    ありがとうございます。

    • 6月26日
  • どれみ

    どれみ

    息子さんの成長の証、自分の主張ができるようになった証だから
    暖かく見守ってあげてください◡̈♥︎

    • 6月26日
  • どれみ

    どれみ

    そのよそよそしいママさんから叩かれたって言われたわけではないですよね?
    言われてないのにうちの子が何かしました?すみません。って言われたら正直、めんどくさいです。
    めんどくさい親だな〜ってなって私ならもう上部だけの付き合いしかしないです

    • 6月26日
  • あいママ

    あいママ

    そうなんですね。
    逆効果になることもあるのですねー
    知らないものは知らない、子ども同士のことなのだから、と相手の親御さんのことは置いておいて、私は子どもへのしつけの方に集中することにしようかなと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月26日
  • どれみ

    どれみ

    謝ってくるってことはもし、我が子がしてしまって、謝らなかったら色々言ってきそうだなあ…って。

    先生から言われてないなら、実際、そのママのお子さんに叩いているかもわからないし、もし謝って、そのママが他のママに謝られたーとか話して、えっ?うちの子叩かれたって言ってたのに謝られてないけど?とかなる方がみんなを的に回しちゃう気がします。
    良くないことってすぐ広がりますし。

    あまり気にせず…会ったら挨拶とかでいいのではないですか?◡̈♥︎

    • 6月26日
  • あいママ

    あいママ

    確かにそうですね。
    とても勉強になり参考になりました。
    ありがとうございました!

    • 6月27日
にゃんこ

息子が一時期保育園でお友達によく噛まれてケガしてました。保育園の方針で子供同士のケンカや怪我は保育士の責任だから、噛んだ親には報告せず噛まれた親にだけなんで怪我したかの報告をするという決まりでした。報告受ける時も誰がやったかは絶対言わなかったです。(だいたい誰かはわかりますが😅)なので向こうのお母さんは知らなかったと思います。まぁ子供同士よくあることだろうと思ってたので謝って欲しいとかはなかったです!
後々分かったのが噛まれた時うちの子も噛み返してたようでお互い様でした😅だからといってその子のママと気まづくなったとかはないです。

お友達の真似して叩くようになった可能性もありますし転園まで考えなくていいと思います😊もし極端にヒドイようならちゃんと担任の先生から話があると思います。
親として出来ることは叩いたらダメと言うのをしっかり教えてあげることだと思います😊

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    ちなみにお互い噛んでたことが分かったのはどうしてなんですか?

    やはり相手の親御さんとお話した時に発覚とかですかね?

    • 6月26日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    1日保育士体験入った時に担任の先生とゆっくり話す機会があり、ここだけの話うちの子も手出したりしてますか?っと聞いたら答えてくれました😅
    時間ある時にこちらから担任の先生に相談してみてもいいと思いますよ😊

    • 6月26日
  • あいママ

    あいママ

    そうですね。
    ありがとうございます!

    • 6月27日
maaaa。

転園したところで改善するとも限らないし、余計お子さんの負担になりません?
それに保育所の規模で叩く叩かないってのは違うんじゃないかと思います。
それと、転園したい理由に自分が他のママと気まずいからって気持ちも混同してませんか?
言葉よりも先に手が出るってのはあるあるだと思いますし、保育所で我慢してる分家で弟に手が出る回数が多いのかもしれませんね🤔
うちも叩いた、叩かれた、噛まれたって何回もありましたがお互い謝ってそれで終わりでしたよ!

  • あいママ

    あいママ

    叩くのがひどかったのは昨年のようで、転園して叩くのが良くなるかもというよりは、転園したい理由が私が気まずいということでした。ただそれは子どもの為ではないし、恨みをかってるかもというのも、私のネガティブな想像の上のもので、一部怒っているママさんがいるかもしれませんが、全員が怒っていることもないのかな、と、私の気持ちの都合で転園するのはやめた方が良いのかなと頭の中が整理されてきました。
    ちなみにお互い謝るというのは、保育園からの情報でですか?子どもからケンカしたとかの情報を聞けば、という感じですか?
    うちの子はなかなかそういうのをまだまだ言ってくれなくて把握できていないのも悩みです。

    • 6月26日
  • maaaa。

    maaaa。

    噛んだ噛まれたのときは保育士からの報告です、悪気がなかったにしろケガですからね😓
    保育所の方針でそういったことがあれば必ず報告があるので誰にやったのかは子供本人から聞きだして相手の親御さんに会った時に確認して間違いなければ謝ってました!
    担任に相談しても相手の子が誰かは教えられないって感じなんですかね?

    • 6月26日
  • あいママ

    あいママ

    そうですね。
    保育園でのトラブルは保育園の責任なので親には一切伝えないとの方針で。
    ケガをさせられた時だけ状況を教えていただけることになっています。
    だから叩いたことも叩かれたことも本人が話さない限り知れない状況です。
    うちは早生まれだし、言葉も遅いしで、昨年はトラブル系は何も分からない状況でした。

    • 6月26日