
娘が6か月になる前に離乳食を始めたいけど準備が大変で、早く始めればよかったと後悔しています。離乳食の可愛いプレートを見て、始める予定ですが、タイミングが難しいです。
みなさんいつから離乳食始めましたか?
あと9日で6か月になる娘がいるのですが、
ハーフバースデーの画像を見ると、皆さん色とりどりの
可愛い離乳食プレートを作られていて
うちも来週頭で始める予定なのですが、誕生日を迎える頃にはまだお粥しか食べられないなぁと思い、もっと早く始めてたらよかったかなぁと後悔しています。
よだれもたくさんでていてバンボではきちんとお座りできるのですが準備や旦那の平日休みのタイミングを見てなかなか始められませんでした🥺
- さくら(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)

ままり
6カ月カラ始めました
料理苦手だから面倒で(笑)
5ヶ月からちゃんと始めてる人尊敬(笑)

ゆき
上の子は5ヶ月入ってすぐ、下の子は5ヶ月半くらいからです🙆♀️

はじめてのママリン
5ヶ月からはじめました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
5ヶ月入ってすぐに始めました!

あーちゃん
6ヶ月から始めました(*^^*)
上の子もそぅでした。

ぽむぽむぷりん
6ヶ月ちょうどから始めました!

はじめてのママリ🔰
哺乳量が少ない子だったので、栄養士さんと相談の元4ヶ月28日とかで始めました…!

ゆうき
3人とも4ヶ月から緩く始めてましたよ〜!頻回授乳辛すぎて早く卒乳させたくて🤣🤣

クロちゃん
私はめんどくさがりなので、6ヶ月半くらいから始めました😅赤ちゃんのタイミングもあるので、早ければ良いものでもないみたいですよ。
うちはハーフバースデーは子どもは食べられないけど、大人が食べるように作って、プレートにハーフバースデーと書きました。

はじめてのママリ
早ければ良いってもんでもないですし焦らなくて大丈夫ですよ🙆♀️♡
インスタなんて自己満足の世界、あれは参考にしてはいけません(笑)
うちは息子の様子を見て、5ヶ月半から始めました☺️✨
コメント