夜の看護師の見回りは必要最低限でいいのに、夜中息子が起きてしまい困っています。夫は見回り不要と提案しましたが、実現可能か不安です。
看護師さんの夜の見回りって付き添いいても必ずしなくてはいけないものですか?
11ヶ月の息子の付き添いで入院しております。
看護師さんが夜の見回りにくると、息子が起きてしまう事が多いです。
最近入院前は一晩中寝てくれる事が多くなってきたところだったのですが、
入院して、看護師さんに夜中起こされるせいか、最近また夜泣きが再開してきてしまってます。
夜泣きされて眠たくても、朝は毎日7時前後には起こされるし、昼間も頻繁に看護師や先生や掃除のおばさんなどなどの対応で、昼寝もしてられません。
ただでさえ、私は付き添い用のお粗末な簡易ベッドで寝ているため、寝返りするたびに起きてしまいゆっくり寝れないのに、
正直、夜中息子を起こされるとイラっとします。
一回起きると授乳しないと泣き止まないので。
もうそろそろ入院して3週間になりますがずっとそんな調子です。
旦那に愚痴ったら、夜の見回りこなくていいって言ってみれば?と言われたのですが、
そんな事言いづらいですし、そもそもそんな事できるのか?と疑問で言いづらいです。
入院も長期になりますし、それはできませんって言われたら気まずくなるだけだしなーと思って言いにくいです。
私的には、私が一晩中一緒にいるし、夜の見回りは必要最低限だけでいいのになと思いますが、実際、そんな要望通るのでしょうか?
- ゆき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
もな💅🏻
たぶん無理だと思います…
夜中に何度も見回りにくるんですか?
たぶん深夜に一度くらいですよね?
ぽん
初めまして。看護師です。夜間のラウンドは患者の異常がないか確認するために必要なことです。ベッドから落ちた、部屋にいないだけでなく、急変等心肺停止で発見されることも万が一あります。看護師として患者の安全を守る義務があります。
もちろん、子どもが起きてしまって自分も寝不足になるという気持ちもとてもわかります。私も同じようにイラっとしてしまうと思います。
なので、夜間のラウンドで物音を立てないでほしい、ライトは控えめにしてほしい等相談する形はどうでしょうか。日中の場合は、今から昼寝したいから部屋に来るのは最低限にしてほしいと伝えてみてはどうでしょう。患者さんの睡眠を整えるのも看護師の仕事ではありますから、意見を言って大丈夫です。
-
ゆき
夜の見回りはやはりどうしても必要なんですね💦
看護師さんも気をつけて入ってくれてはいるので尚更言いづらくて😅
アドバイスありがとうございます✨- 6月26日
cinnamon
見回りは仕方ないのかなと思います。それも仕事なので…
でも確かに、私も以前息子が入院した時幸い息子は寝てくれてましたが私は毎回目が覚めてました😭
長期の入院とは残りどれくらいですか?目に余るほど睡眠不足で不調になるようなら、休日のみご主人と交代できないか?看護師さんの入室を少し減らせないか?など相談することはやってみても良いかと思います。全く来ないで!というのは難しいと思いますが😭
-
ゆき
今コロナの関係で付き添いも入れ替わり立ち替わりっていうのはキツイみたいです💦
入室回数が減るだけでも助かります💦- 6月26日
kasn
付き添いでも関係なく必要です。
入院してるからには病院側にも責任がありますし、急変時の早期発見、早期治療が出来るように見回りは欠かせません💦
お子さんもお母さんもキツいとは思いますが、耐えるしかないです💦
-
ゆき
やはりそうですよね
私もそんな気がしてなかなか言い出せず。。
我慢するしかないですね💦
ありがとうございます!- 6月26日
はじめてのママリ🔰
ゆきさんが大変なのは重々承知ですが、看護師の立場からすると無理だと思います。
患者さんの安全確認は看護師の大事な仕事の一つです。
それでも毎回起こされるのは大変だと思いますので、起こさないように工夫してもらえるようやんわりお願いしてみたらどでしょうか??
-
ゆき
たぶん看護師さんもそっと物音なるべく立てないようにやってくれてるんですが、それでも起きてしまいます💦
- 6月26日
はる
見回りなしは無理ですね😅
それで急変とか何かあった時、見回りしてなかったら責任問題になります。
どんな病気かにもよりますが、大体の人は夜中の見回りは生存確認です。
必要最低限でも、入院してれば大人も子供も3時間に1回は見に行くと思いますよ⭐️
とりあえず生きてて寝てれば夜はオッケーですが、11ヶ月だとSIDSとかも起こりやすい年齢ですから、病気が落ち着いていてもしっかり確認しているんだと思います💦
看護師が、あまりにもライトガンガン照らすとか、声が大きいとかならもう少し静かに とか言ってもいいと思いますが、静かに来ても少しの物置で起きてしまうのは仕方ないと思います。
看護師も、起こさないように気をつけて見回ってますが、確認してるとどうしても起こしてしまう事はあります💦
-
ゆき
やっぱり3時間に1回は必要なんですね
病院側の責任問われますもんね💦
入院中は耐えるしかないですね💦- 6月26日
chitta
入院中ということは少しでも自宅とは違う状態ですよね。
どんな状況であっても2時間ごとにラウンドします。
何かあった時の責任が病院なので…。
-
ゆき
2時間ごとなんですね!
責任問題になってしまいますもんね...
やっぱり言わなくて良かったです💦- 6月26日
鬼のパンツ
準夜、深夜帯で巡視時間で決まっているので夜の見回りは、しないとダメなので来ないでくださいは無理だと思います😧💦
でも、昼間ゆっくり過ごしたいと伝えてみてはどうでしょうか?
誰か交代してくれる人が居れば違うと思うのですが😢
入院付き添いしたことありますが寝た気がしないですよね😅
-
ゆき
交代できる人もいなくて💦
やっぱり無理な事言わなくて良かったです💦
本当に寝た気しないし期間が長いので堪えます😅- 6月26日
-
鬼のパンツ
ほんとですよね😭😭
うちも長男、次男と交代ばんこに入院して大変な時期あったので😅
付き添い辛いの分かります💦
とりあえず、昼間休める環境を作って貰えたらって思います!
お子さんと一緒にお昼寝できるといいですね😢- 6月26日
-
ゆき
それは大変でしたね💦
分かって頂けて嬉しいです✨
ありがとうございます😊- 6月26日
ここみ
夜中の回診は必ずまわってきますよ。どういう病気なのか分からないので何とも言えませんが、私の息子は小学1年生の時に11tダンプに巻き込まれ、生死をさ迷いました。奇跡的に助かりICUから小児病棟の個室へ移ってからは、30分に一度のペースで看護師さん、各専門分野の先生が毎日入れ替わりで来ていましたね。初めの1ヶ月程は慣れない状況の為、夜になると泣き出したりしてましたが、だんだん慣れてきて、夜の回診に来られても少しずつ寝たままになっていきましたね。付き添いの簡易ベッドは辛いですよね。ママさんも体調崩さない様に気を付けて下さいね。
お子さんも1日でも早く退院できますように😌🌸💕
-
ゆき
やっぱり必ず必要なんですよね。
こちらも平均すると30分に1度くらいは誰かしら来ている感覚です😥
お気遣いありがとうございます❤️- 6月26日
micotaro
2~4時間毎、点滴など入っていると1時間毎の見回りはどこの病院でもあると思いますよ
夜が難しければ昼間付き添いを交代してもらうなどして休息確保するしかないかなと思います
-
ゆき
コロナの関係もあり、面会者も1人までと決まっており、付き添いも面会者の一人に入るみたいなので私だけしか付き添いできないみたいです😥
やっぱり無理を言わなくて良かったです💦- 6月26日
はじめてのママリ🔰
お気持ち分かります😭
看護師さんが見回りの来ると、娘の心拍数もあがって可哀想だし、こっちも寝た気にならないですよね😭
見回りはやはりしないといけないと思うので、看護師さんに「静かにお願いできませんか?息子が起きて可哀想なので😭」とお伝えしてみるのはいかがですか?
看護師さんによって、ドアの開け閉めも気を使わないうるさい人いません?カーテンもシャーシャーうるさいな!みたいな感じで😂もう少し、気を使ってもらう事を言うのは全然良いと思います!!
早く良くなるといいですね🙏🍀
-
はじめてのママリ🔰
あ、一部文章がおかしかったです🙏
うちの娘も、看護師さんが見回りに来ると心拍数があがって可哀想でした😭こちらも寝た気にならないですよね😭
とお伝えしたかったです😂- 6月26日
-
ゆき
看護師さんも気をつけてくれているんですが、息子がちょっとした物音などで起きてしまいます😅
子供もゆっくり寝れなくて可哀想ですよね
でも入院中は我慢するしかなさそうですね!
ありがとうございました✨- 6月26日
ゆき
やはり無理そうですよね
夜中〜早朝にかけて2〜3回くらい見回りに来ます
もな💅🏻
それは多いですね
息子が入院したときは発熱関係だったので、2時間おきに夜中は熱はかりにきてました。それは仕方ないにしても、熱が下がってからは夜中に1回くらいしかきてなかったです。
病院によって、症状によって違うのかもしれませんね💦
ゆき
返信ありがとうございます
病院によっても違うみたいですね💦