
食事中にバンボ以外のローチェアを探しています。バンボはキツそうで危ないので、安全でテーブル付きの椅子を考えています。床で食事をするので、アドバイスをお願いします。
食事中にバンボ以外のローチェアだったらみなさんは何使ってますか⁉️
これまでバンボに座らせてちゃぶ台で離乳食をやってましたがバンボがキツそうなのと、ゆさゆさ激しく動いて倒れそうです😢💦そろそろバンボ卒業かなと思ってます。
抜け出さない、テーブル付きなどをできれば考えてます。
ちなみにダイニングテーブルは使用しておらず、基本床に座ってちゃぶ台でご飯食べてます。よければみなさん教えてくださいー😂
- ままり(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

メメ
バンボの後はうちは豆椅子でした☺️
安いし可愛いし子供はお気に入りでよく座ってくれましたよ🙆♀️

っさむ☺︎
うちもバンボがムチムチ&逃げ出すようになったので、
インジェニュイティ使ってました🌟
-
ままり
バンボの進化系みたいでデザイン可愛いですよね😊
- 6月26日

ママリ
豆イスつかってましたー!
-
ままり
豆イスはお手軽でいいですね☺️長く使えますし!まだ一歳前ですけど座れますかね🤔
- 6月26日

☺︎
大和屋のが人気ですよね😊友人の子が使ってましたが床に足もつくしテーブルもついてました⭐️
-
ままり
おしゃれで手触りも良さそうですね!木の温もりも🥰
ネット見たら在庫切れでした(笑)- 6月26日

はじめてのママリ🔰
リッチェルの使ってます〜!
-
ままり
使いやすそうですね〜!テーブル取って使えるのもいいですね!
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
使いやすいのと、軽いのでご飯だよ〜と言うと一歳3ヶ月ぐらいから息子が自ら椅子持ってきてくれます🤣
- 6月26日
ままり
豆椅子ですか〜!まだ一歳ならないですけど座れますかね🤔??
メメ
腰がすわってれば使えると思いますよ☺️
長い目で見て、コスパも良いです笑。
ままり
腰はばっちりです☺️
すぐ降りて逃げてしまわないかだけ心配ですが(笑)
やっぱり長く使えてお手軽なものほど重宝しますよね😆
メメ
最初は逃げるけど、案外ベルトとかない方が後々直ぐに座る習慣つくみたいですよ☺️
ままり
なんと!それは初耳です😆矯正より理解なんでしょうね👍参考にさせていただきます✨