※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の孫に対する怒り方にモヤッとします😓今下の子が生まれて、上の子は…

義母の孫に対する怒り方にモヤッとします😓
今下の子が生まれて、上の子は焼きもちとかイヤイヤ期が重なって、手がつけられないくらい激しいのとかはないんですが、言うことを聞かない時があり、例えば義母が上の子の手を洗わせる時に水道水で遊びたがってビチャビチャになるから止めようとすると嫌がって叩いたりするからある程度は好きにやらせて「もう終わりにしようね」って言ってもやはり嫌がって叩いたりするので「もう〜😡」とかハッキリ怒らないんですが、そこに私とか旦那が気づいて「ダメだよ」とか「もうおしまいだよ」と言ったり別のことに誘ってそっちに興味が行くように話すと「そーだそーだ!」と言わんばかりに義母が便乗したよう怒り始めます。さっきまで大して怒ってなかったのに気が大きくなるんでしょうか?

でも、それって何か違くない?って思うのは私だけでしょうか?
例えば大人でも怒られるようなことをして上司に怒られて、さっきまで大して怒りもしてない相手(当事者)からもそーだそーだ!とか言われたら逃げ道がないし複数から怒られたら嫌じゃないかなぁと。
話がまとまってなくて申し訳ないのですが、ちゃんと怒れないなら親である旦那と私に任せて欲しいなぁと思うんですがどう思いますか?
もちろん義母と上の子の2人しかいなかったら義母しか怒れる人がいないのでそこは任せるしかないんですが…🤔

コメント

まま

義母ではなく実母ですが、同じことで注意したことあります!!!
複数に怒られたら子どもだって嫌だから、私が怒ってる時はそっとしてあげて!って。逆にばぁばが怒ってる時は、私は何も言いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!
    うちの義母の場合、普段から被害者意識が強く大した事なくても話盛って「〜(嫌なこと)された」とか「怒られた」とか大袈裟に告げ口みたいにいう人で、それが孫相手でもそうらしく旦那に言ってるみたいで😓
    私に気を遣ってる&怒り方がわからないからそうしてるのかもとも思ったので、旦那と話し合ってちゃんと怒れないなら私か旦那が代わりに言う、そして私か旦那が代わりに怒ってる最中に変な茶々入れないでという事を伝えてもらおうかなと思います。

    • 6月26日
あみぴ

お義母さんも、どう怒って良いのか分からない、気を遣っているのではないでしょうか?
ゆうまいすけさん夫婦が怒り始めてから便乗するのは「えっ」となりますけど😅

御主人から、怒り方についてお義母さんに伝えてもらった方がいい気がします😊
ゆうまいすけさんに気を遣って怒れないのかもしれません🙏💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにやたらと気を遣ってくれてるのでどこからどこまで怒っていいのかわからないのもありそうです💦
    そうなんですよ…便乗するのはなんか違うでしょと思いますよね!😓
    言い方悪いですけど、いじめっ子にくっついてる取り巻きみたいだなぁと思ってイラつきます😂
    旦那と話し合って伝えてもらおうと思います。
    ありがとうございました♪

    • 6月26日
ココア

理想の子育てがあるなら、大人の間で話し合うのが良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想なのかよくわかりませんが😂旦那と話して決めていこうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 6月26日
deleted user

どこまで容認していいのか分からないから同じタイミングて注意しているだけとかじゃないですか🤔?
なら、ちゃんとお義母さんに伝えた方がいいと思います!
ダメな時はちゃんと怒ってもらっていい、フォローするし、逆に自分たちが怒った時はフォローしてほしいと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれはありそうです🤔
    飴と鞭の役割分担を状況に応じてやってもらえるよう旦那と話し合って義母に伝えてもらおうと思います☺️
    ありがとうございました😊

    • 6月26日