![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠31週目で初めての妊娠。出産に対する楽しみと不安が入り混じり、切迫や帝王切開に備えて生命保険の落ち具合や経済面の不安を心配しています。保険会社に確認した方いますか?考えすぎでしょうか。
現在妊娠31週目です。
初めての妊娠なのですが、出産が近づくにつれて、楽しみな気持ちと、不安な気持ちが入り混じっています。
出産前に、もし、切迫で入院になった場合や、帝王切開となった場合に備えて、生命保険でどれくらい落ちるのかなど、前もって保険会社さんに確認された方とかいますか??
産後の経済面が不安なのですが、考えすぎなのでしょうか😓
- m(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
医療保険など入られてますか?私は切迫で3ヶ月入院しましたがめちゃくちゃ儲かりましたよ😅
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
はじめまして!
緊急帝王切開で出産しました。
わたしは事前に限度額認定証を健康保険に申請しておいて手元に持ってあったのと、
生命保険は入院でいくら、手術いくらなど自分が加入してる保険がいくらおりるかわかっていたので確認はしませんでした‼︎
限度額認定証があったので窓口精算は42マンを使い、手出し5000円ほどで済みました🙂
不安がたくさんあると思うので事前に確認しておいて損は無いと思います!
-
m
限度額認定証、は、どこで申請できるのでしょうか???
帝王切開になる前に、事前に準備してしていたのですか???
因みに、生命保険はいつ頃おりてきましたか??- 6月26日
-
まる
限度額認定証は、加入してる健康保険が管轄なので聞いてみるといいかもです🙂!
帝王切開の可能性もあるかもと考え、事前に準備していました!!
今月出産したので、産院に書いてもらう書類待ち(2w〜10d程)で、生命保険はこれからおりる形になります😭!- 6月26日
-
m
保険会社の担当の方に一度確認した方がよさそうですね😂
今のところ帝王切開の可能性があるという話を病院でされたわけではないのですが、いろんな場合を考えると不安になります😓
ご出産おめでとうございます!!
限度額証明書があると、42万以上は後程払うということになるんでしょうか??- 6月26日
-
まる
確認してみるのが1番安心かと思います😊
私もまさか自分が緊急帝王切開になるとは思わず😭でも、保険適用なので安く済んで良かったなんて思いました!笑
ありがとうございます♡
うちの病院は、残り足りない分を退院時に受付で支払うといった形で、
5000円でおつりが帰ってくる程度しか自分の手出しはしてないです!
且つ、生命保険も下りると結果的に得している形になります😊
私が選んだ産院自体がもともと費用が安いのですが、さらに安く済みました!- 6月26日
-
m
私の行っている産院は、他と比べて少し高いと聞いたことがあります😓
今はコロナ禍なので、感染対策費用、というのが、15000ほどかかったとも聞きました😓- 6月26日
-
まる
感染対策費用なんていうのも取られてしまうんですね😭
出産の42万円、引き上げして欲しいくらいですね😭💦- 6月26日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
生命保険はいっていたら、普通分娩より帝王切開や入院のほうがお金かからないとおいます!
私は普通分娩、妹は帝王切開で、普通分娩は保険はなにもおりないので、42万円を越えた分は数万払いましたが、妹は保険で30万ほど儲かったみたいです😅ちょっと羨ましく思っちゃいました🙄
保険もピンからキリまであると思うので、自分のはいってる保険の契約内容書いてある紙とかあればみておくといいとおもいます!入院1日何円とか、手術何円とか!
-
m
普通分娩もいくらか保険がおりると嬉しいですよね😂出産時も、入院費だけでも保険でおりたらいいのにな、とか考えちゃいます!(笑)確かにそれは羨ましく思っちゃいます!!😂
保険内容一度確認してみます!- 6月26日
m
生命保険は一年半ほど前に加入しました!3ヶ月は結構長いですね😂妊娠何週目の頃でしたか??、失礼ですみませんが、差し支えなければ大体の金額教えていただけますか?
はじめてのママリ🔰
私は14週頃に手術で10日程、その後23週から37週の予定帝王切開まで切迫での入院で100万以上出ましたよ。
m
2度も入院されめたんですね💦その金額はとてもでかいです!!