
コメント

じゃむ
私は妊娠期間より、生まれてからがまた寝れない日々、離乳食の日々、目を離せない日々など大変すぎて前に進めないです😂😂😂
妊娠してお産するのは全然いいけど、、、って感じです。
もう1人いたらなーと思うけど、まーた1から子育てか、、、と思うと踏み込めませんね🥲

みみちゃ
まっっったく同じです💦
2人目妊娠してから妊婦生活が物凄く長く感じて仕方なく
まだ8w
まだ14w
もう早く出産予定日になってよー!!早く産みたいー!!!🤢
って感じで正直きつかったです💦
それと同じく上の子がいての悪阻がもうしんどすぎてしんどすぎて3人目も今後考えてますが耐えれる気がしないです。。
欲を言えば長くて妊婦生活は半年ぐらいがいいです😓💦笑
-
あすまま🌼
長いですよね😭😭😭💦
1回経験してるからっていうのもありますよね😭💧
わたしも2人目のつわりの方がきつくて
まだ3ヶ月前くらいなのに実家に里帰りしました😅
とても息子の相手を出来る状態じゃないな。って思って😭😭
3人目となると息子も幼稚園に行き出すのでそんなわたしが帰ろう。とも言えず、、
3人目ほしいけどつわりが怖いです😢
たしかに半年だとつわり期間も短そうですよね🥺(笑)- 6月25日

ななね
分かります!陣痛は痛いけど仕方ないって思えるけど、悪阻はただの苦行ですよね…。ほぼ生むまでスッキリしないので、マタニティハイとは無縁です。早く生みたい、ばかりでした。
でも3人目、もしかしたら悪阻軽いかも、と期待して妊娠しました。結果上二人と同じ酷い悪阻でしたが…💧
でも妊娠した以上逃げられないので、何とか生みました😅
もうあんな悪阻はごめんなので、これでほんとに終わり!と宣言してます。
-
あすまま🌼
そうなんですよね😖
陣痛はもうここでこの痛みさえ乗り切れば
赤ちゃんに会えるしこの妊婦生活も終わりだ!って思うから平気なんですけど、
妊娠期間がつらいです😭💦💦
期待して酷いつわりになると泣きますね😭
わたしは息子のときより2人目の娘の方がつわりきつかったので、また3人目ってヒートアップしてるんじゃないかって恐ろしいです😢💧
3人目も産んでたら1回でいいから
旦那につわりの時期だけ交代してもらえないかな。とか思いますよね🥵(笑)- 6月25日
あすまま🌼
生まれてからもたしかにそうですよね…😭💦
うちの子たちは2ヶ月頃から朝まで
ぶっ通しで寝てくれる子たちだったので
そこは何とかわたしの中ではセーフなんですが、わたしはどうしてもあのつわり期が来るのが恐ろしくて😭😭😭
でもまた1から子育てかーって思う気持ちもとてもわかります😭💦
娘も離乳食完了して薄味だけどみんなと同じようなご飯になったけどまた離乳食か😅ってなりますね😖
それは仕方ないんですけどね、、😭