
3人目妊娠中で、体調が辛く、不安や恐怖も感じています。マタニティライフが楽しくなく、他の妊婦さんと比べて弱音を吐いている自分が情けなく感じています。出産日が近い方、いかがでしょうか?
3人目妊娠中で、10月24日が予定日です。
後期に入り、とにかく息苦しくて
窒息するのではないかと思うくらい
呼吸がしにくいです。
体もとにかくしんどくて、座っても横になっても苦しいです。
上の二人の時はここまでしんどくなかったし、回りの妊婦さんも元気そうなので、自分が弱音ばかりはいてるんじゃないかと情けなくなります。
初期からつわりも一番ひどくつらかったし、正直、マタニティライフ全く楽しくありません。
3人目にして一番、不安やお産への恐怖も感じていて、赤ちゃんに申し訳なく、悪影響がないか心配です。
出産日が近い妊婦さんいかがですか?
- chitaman(8歳, 14歳, 16歳)
コメント

退会ユーザー
はじめまして☆
私は23日が予定日です.。゚+.(・∀・)゚+.゚
初産なのですが、毎日毎日身体だるいなぁ…と思いながら電車、胎教に良いことが全くできていません…
歩いてもおなかがすぐに張るので、運動もあまりせず😅💦
毎日謝ってます((((;゚Д゚)))))))

アスタリスク
こんばんは(*^^*)
10月30日予定日です。
私もつわりがひどく、切迫流産、切迫早産になり、安静ばかりでほとんど出掛けられず、後期の今は、貧血薬と張り止めの副作用で吐き気がひどくて、思っていたようなマタニティライフは過ごせませんでした…
周りと比べると悲しくなってきますよね。
最近、寝る体勢が難しく、横を向いても、上を向いてもしんどくて、息苦しいお気持ちとってもよくわかります。
でも窒息しそうなくらい呼吸がしんどいのは心配ですね。
出産まであと少しですね。
なんとか穏やかに過ごしていきたいですね。
-
chitaman
コメントありがとうございます。
今もつわりあるんですね。
私も上二人は生むまではいていたので覚悟してましたが、初期はつわりが上二人より酷かったのですが、後期に入り吐いたのは数回です。安静ばかりとのこと、それはさらにしんどいですね(;_;)
ホント、マタニティライフを楽しんでる方をみると自分が情けなくなります(>_<)
あと少しと言えどあと40日以上
これかぁと思うと、気がとおくなります。
お互いがんばりましょう- 9月13日

ゆーおう
2人目、予定日10月19日です。
3人目となるとお腹大きくなるんでしょうね(*´∀`)
私も息苦しいです。そしてずっと悪阻があり今でも毎日吐いてます💧
今はお腹が張っているため、自宅安静中で殆ど寝ています_(-ω-`_)⌒)_
食ベられる物も日に日に減っていっています。昨日食べられたパンを吐くようになったり……なんだか悲しいです。(´×ω×`)
いつ産まれてもおかしくないと先生に言われてビクビクしてます(⑉・̆⌓・̆⑉)まだ小さいからお腹で育てないと!!と焦る反面
、産んで楽になりたい気持ちもあります。
上の子も私と一緒にずっとゴロゴロしていて💧遊んであげたいけど限界もあるし、そこも辛いです。
マタニティライフ楽しみたいですが、なかなか難しいですよね。
あと少し、お互いがんばりましょうね。
-
chitaman
コメントありがとうございます。
➕自宅安静、大変ですね
ホントに早く産んでしまいたいけれど、まだまだお腹でいてほしいし、と、つらいですよね。
みなさん同じように頑張っておられるのに、わたしも頑張らなくては!
お互い元気な赤ちゃん生みたいですね❤- 9月14日

くまさんの嫁。
10月29日予定日です(^^)
凄く分かります(´・_・`)
後期に入ってから今まで以上にに1人で呼吸を荒くして生活してます(ー ー;)
-
chitaman
コメントありがとうございます。
なんなんでしょう?
この息苦しさ😞💦
ほんと音にでるくらいの深呼吸しないと酸素が入らない感じです😞💦苦しいですよね- 9月14日

かずちょ
10月25日予定日です(❁´ω`❁)
呼吸しにくいの、私もです!
胃も圧迫されて昔以上に食べられないし、
息切れするときもあります。
でも、終わり(=出産)があるものだと考えると、なんとか乗り切れます!
その終わりも未知なのでどうなるか不安でいっぱいですけど(´・ω・`)
出産まで後少しですから、お互い無理しない程度に、残りわずかなマタニティライフを過ごしましょうね♪( ´▽`)
-
chitaman
コメントありがとうございます。
つわりの時も終わりがあると思いつつ、でも泣いてました😭
でもみなさん同じってわかって
頑張れそうです。あと約40日短いようですが、長いー😞💦
耐えるしかないですね!- 9月14日

るりん
17日予定日です。
私は4人目の出産となる予定ですが、今回の妊娠が1番しんどく感じます。
上に子供がいると体調悪くてもゆっくりも出来ないし、泣きたくなるような毎日です。
息苦しさで子供と会話するのさえ辛い日もあります。
お産の大変さもわかってるだけに不安や恐怖も日に日に増してます(・・;)
-
chitaman
コメントありがとうございます。4人目なんですね。
私も今回が一番しんどいです😞💦加齢もあるんでしょうか?
うちももうすぐ八歳と六歳のこがいます。
自分でできる年齢ではあるけど、まだまだ小さい部分もあり、やることが多過ぎてなかなか休めないのでつらいですよね
久々でちゃんと生めるのかも怖いです😞💦- 9月14日

虹杏mama❥
毎日お身体との戦いお疲れ様です😭。
予定日が近いわけじゃないですが、
わたしも妊婦のときは何してても苦しく
窒息しそうなくらい苦しかったです😢
なのでお気持ちがよくわかります。泣
あと1か月の辛抱ですねがんばってください💓
-
chitaman
コメントありがとうございます。
窒息しそうな息苦しさつらいですよね😞💦たまに怖くなって
窓際に走ったりします😞💦
あと少しなんですが、約40日が長く感じてしまいます。- 9月14日
-
虹杏mama❥
すごい辛かったです!横になってもお腹に赤ちゃんが入ってるから苦しくて😢😢
抱き枕などを足の間に挟んだり、横になった時にお腹の下にクッションを入れたりして支えると少しだけ楽になりました!!
ぜひやってみてください😊♡⃛
赤ちゃんは苦しくないと思いますので
あと少し我慢ですね(╥﹏╥)
あんまり考えすぎず過ごしてください😊- 9月14日
-
chitaman
ありがとうございます。
足に挟んでも楽にならずで😞💦
バランスボールに上半身を乗せてお腹をしたにしてると楽なんですが、それでは寝れないので困ってます、笑。
寝室の暗やみで呆然と立ちすくす自分、ホラーです、笑。- 9月15日

あずさ
私もです(;_;)
特に何かを食べた15分後くらいに
息がしづらくなり、
立っても座っても寝ても
改善されません…(´・_・`)
何をしててもキツイって
本当イヤですよね…(;_;)
お互い頑張りましょう>_<
-
chitaman
コメントありがとうございます。
左にしても足にはさんでも、なかなか楽な姿勢がなく
ホントにこまります。
でも頑張るしかないですよね😞💦
みなさんのコメントよんで心強いです。- 9月14日
chitaman
コメントありがとうございます。
一日違いですね。
ホントに体もスゴくだるくて
hitomiさんとかの芸能人のブログみてると、いきいきしてるから余計情けなくなります(>_<)
赤ちゃんに伝わってるだろなぁと思うとホントに申し訳ないです。