
幼稚園の保護者親睦会が中止になり、ZOOMでの開催が決まった。参加は自由だが、オンラインが初めてで不安。30分間で25人の自己紹介が終わるか心配。経験者の意見を求めている。
幼稚園の保護者親睦会がコロナで中止になったのですが、近々ZOOMで開催されるそうです。
うちのクラスは25人で、時間は30分間です。
参加は自由みたいですが、ZOOMってやった事がないし、どうしようか正直迷っています😅
おそらく自己紹介はするだろうし、それだけで30分終わってしまうんじゃないかと思うのですが。。
オンラインで保護者の顔見知り会みたいなのをやった事ある方、ご意見お願いします!
- ママリ(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは保育園ですが、今年初めてzoomで保護者会やりました( ¨̮ )
でもうちは先生からの音声のみで保護者の声は一切入らない形でした😅
ママリ
そうなんですね?!保護者会は顔合わせみたいな感じの内容ではなかったのでしょうか?
やはりzoomでやる所多いんですね💦
退会ユーザー
一応顔合わせなので子供の写真の載ったカードのようなものを首からかけて参加と言うだけでした😅