![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルショルダーが必要か迷っています。ヒップシートを購入し、通勤に使う予定。荷物はリュックだけ。本体だけで充分でしょうか?
ヒップシートでポルバンアドバンスをネットで購入して到着待ちです。
シングルショルダーも買おうと思ってたんですが、どこも売り切れでとりあえず本体だけ買いました。
そこで、シングルショルダーって要るのかな?って迷い始めました!
現在ベビーカー拒否、3メートル歩いて同じくらい抱っこして歩いての繰り返しです。
週に1回片道1時間半一緒に通勤するのに使おうと思ってます。(今まではベビーカーとエルゴで通勤してましたが、ベビーカー拒否になりベビーカーがただの荷物になってしまいました。)
エルゴの抱っこ紐もありますが、下ろして抱っこしての繰り返しでは面倒くさすぎてヒップシートを購入しました。
朝の通勤のときも寝ないし、帰宅の時は託児所でお昼寝から起きたばかりの時間なので99%寝ないです。
通勤にバスも電車も使いますが、かなり空いているので絶対に座れます。
子連れ通勤の時は買い物もしないので、荷物はリュックだけです。
この状況なら本体だけで充分ですかね?😂
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちんかん
長男生後9ヶ月からヒップシート使ってます
ダブルショルダーだけで
必要になったらシングルショルダー買い足そうと思ってました。
それくらいの時期はもうショルダー外して座面だけにして使ってました💡
結局シングルショルダー買わずでした😅
通勤時に寝ないんだったらショルダーなしでもいけそうに思います😀
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
他の方の質問を見ても、ショルダーが便利なのって寝ちゃった時や買い物の会計時って書いてる人が多かったので、それが無いなら普通に両手空いてるし本体だけでいいのかも?って思いました😂
試しに本体だけで通勤してみて、しんどければ買い足してみようと思います💡