※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

軽い転倒後、9ヶ月の娘が頭を打ち、腫れや擦り傷ができました。脳神経外科のクリニックか市民病院を受診すべきか悩んでいます。

もうすぐ9ヶ月の娘、さっきエルゴを整えていたときに、対面抱っこの状態からアスファルトに落ちてしまいました

脳神経外科のクリニックか、市民病院(小児科も外科もある)、どちらを受診すべきですか?

片手で自分の腰の位置あたりまで支えていたのですが、支えきれずゆっくりとどてって感じで落ちてしまいました…

娘はしばらく泣いた後、ご機嫌に遊んでいつも通り麦茶を飲んで今昼寝しています。はいはいやつたい歩きも異常なさそうです。

頭のハチ?のあたりが少したんこぶのように腫れて、赤い擦り傷と青あざになっています。

昼寝中も心配で今ずっと隣にいます。反省してもしきれません…

コメント

はじめてのママリ🔰

脳神経外科がいいって前に小児科で言われました。

お大事になさってください。

deleted user

まずは市民病院に連絡します、そこで必要であれば脳神経外科を紹介されると思います!
心配かと思いますがどうかお大事にしてください🥲

はじめてのママリ🔰

娘がベッドから落ちて#8000に電話した時は、脳神経外科と言われました!
なので、私は脳神経外科に行って診てもらいましたよ!
お大事になさってください!

ゆきゆと

たんこぶが大きくて3センチ以上、又は大泉門が腫れていれば脳神経外科へ行かれるといいと思います。

でも今は普段通り元気に過ごしているようなら、病院へ行っても検査して貰えないと思います。
1週間様子見で吐いたりぐったりしていたり痙攣など、何か異変があればすぐに病院へ来て下さいと言われるかと思います。

私も子どもがベッドから落ちてしまった事がありますし、似たような経験のあるお母さんは沢山いらっしゃると思います。
今は不安で仕方ないかと思いますが、どうかご自身を責めすぎないで下さい✨

ままりん


まとめての返信で申し訳ありません💦
みなさんありがとうございました😭

まだ1歳未満なことと、アスファルトなことを考えて、本日脳神経外科を受診し、レントゲンをとって特に問題ないことが確認できました🥺

また、とても元気なので大丈夫だと思うけど、何が異変があればためらわず救急を受診するようにとのことでした。

帰宅後、いつも通り笑いかけてくれる娘を見て涙が出ました…

娘が元気でいてくれるよう、親として最大限注意していこうと思いました。