ココロ・悩み 生理が遅れており、妊娠可能性はないが症状が続く。引越しのストレスもある。病院への相談が良いでしょう。 生理予定日が5月10日でしたが まだ、生理が来ません。 生理前のような、眠気、腰痛、下痢、茶おり?などは 今月何回かあって、そろそろ来るかな?と思いきや 来ない…の繰り返しです。 性行為をしていないため、妊娠可能性は、0です。 病院に行った方がいいでしょうか…? 環境の変化があったとすれば 5月末に引越ししたくらいです。 最終更新:2021年6月25日 お気に入り 1 病院 生理予定日 妊娠 生理前 茶おり 性行為 めろんぱん(5歳8ヶ月) コメント さくら 今までおくれたことはあまりないですか?😭わたしも体調などで遅れたり来ないことがありました.1ヶ月以上でしたら産婦人科に相談していいと思いますよ^_^ 6月25日 めろんぱん 遅れたとしても1週間前後くらいでした😅 先々月、生理過多の為受診し その時に子宮頸がんの検査もして 陰性だったので 子宮頸がんでは、無いと思うのですが…💧 6月25日 さくら そうなんですね😭もしかしたら、そのままくるのをまつしかないかもしれませんが😭💦体調が悪いと脳が整理を遅くするという話を聞きました😭リラックスしてくださいね!😭💦 6月25日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・茶おりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・妊娠・4日後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
めろんぱん
遅れたとしても1週間前後くらいでした😅
先々月、生理過多の為受診し
その時に子宮頸がんの検査もして
陰性だったので
子宮頸がんでは、無いと思うのですが…💧
さくら
そうなんですね😭もしかしたら、そのままくるのをまつしかないかもしれませんが😭💦体調が悪いと脳が整理を遅くするという話を聞きました😭リラックスしてくださいね!😭💦