

ママ
ハローワークで確認できませんか?
詳しい金額は教えてくれませんが過去4年間まで遡って見て計算するって聞いたので2人目なら金額が変わらずだと思います。
3人目連続で休暇からは実績がないので出ない場合があると言ってました。
ただ、書類を出してみないとはっきりはわからないとハローワークで言われました。

funkyT
多少影響はあると思います。
詳細の計算は職場でもやってくれると思います。
聞いてみてください。
私も4ヶ月復帰して二人目の産休に入りましたが、復帰した時はフルでした。体調など可能であれば早いうちにフルに戻すと良いと思います。

みんてぃ
管轄は職安(ハローワーク)なのでそちらに聞いた方が良いですよ。私も質問したことあります。
ご質問の内容ですが、直近半年(11日以上勤務している月)の平均から決まるので、フルに戻して給与が上がるならかなり影響でますよ。
-
みんてぃ
4年遡るのは受給資格があるかどうかの判定のときです。2年プラスそのうち産育休だったらさらに遡って判定してもらえます。(なので最大が4年であって、全員が4年丸々遡って判定してもらえるわけではありません)
- 6月25日

はじめてのママリ🔰
管轄はハローワークですよ。フルに戻ってお給料が上がるならば給付金に影響しますよ。
ただ、ハローワークでは金額計算はしてくれません。

あきもも
ありがとうございます!
まとめての返信ですみません。
妊娠中ではありますが、フルに戻して金額を少しでも上げたいと思ってます。ハローワークにも連絡してみます!
コメント