※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

もうすぐマイホームに引っ越しなのですが、暴れん坊の息子からフローリ…

もうすぐマイホームに引っ越しなのですが、暴れん坊の息子からフローリングを守るため、子供部屋とリビングの一角だけ一時的にクッションフロアを上に敷こうかなと思っているのですが、新品のフローリングの上にクッションフロアって敷かない方がいいのでしょうか??剥がせる両面テープでも付けられるようなのですが…
本当はジョイントマットの方がいいんでしょうが、ジョイントマットよりも可愛い柄が多いので悩んでいます。
アドバイスお願いします!

コメント

暑い

わたしはもう防ぎきれないと思ったので、火災保険で床に傷がついたら直してもらえる項目がある保険入りました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう保険があるのですね!!
    知りませんでした😳
    ありがとうございます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

両面テープなども無しで敷いていますが、我が家ではフローリングの上にクッションフロアシートだと傷つくのでジョイントマットの上からクッションフロアシートを敷いています😊トイレと洗面は床の上にそのまま敷いていますが、勢いよく物を落とすと床が傷つきます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    ジョイントマットの上にクッションフロアは確かに床に接着剤も残らないしいいですね!!
    両面テープなしでもずれたりしませんか??

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家では部屋の形に合わせてカットしているので両面テープも使わずに敷いているだけですがズレたりしないです😊182cm幅のクッションフロアシートを買って自分でカットしました。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    我が家もその作戦で行こうかと思います!ありがとうございます!

    • 6月25日