初めての胚盤胞移植後、次の移植周期に入るが、採血がないことに不安。同じ流れの方や採血の有無について知りたい。次が陰性なら病院変更を考えている。
おしえてください。
現在通院中の病院で初めての胚盤胞移植が終了し、結果陰性でした。リセット待ちでまた3日目から薬を服用し2回目の移植周期に入ります。
皆さんのインスタやブログなどを拝見すると移植周期に入ると採血で数値を見ながら移植日などを決めている気がするのですが私の病院は生理3日目よりプレマリン、エストラーナテープ開始10日目にエコー→移植日決定→移植日という流れで移植周期には採血ありません。
10日目より膣剤、ホルモン剤追加、移植日から子宮収縮を和らげる薬が開始となる流れです。
自然周期ではなくホルモン補充期なのですが私と同じ流れの方はいらっしゃいますか?やはり採血はみなさんしているのでしょうか?不安です。次陰性でしたら病院を変えてみたほうがいいのか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期確か採血なかったと思います!
使ってる薬は違いますが、内膜チェック後移植する流れは同じです!
y
ホルモン補充周期で2回移植しましたが、採血はありませんでした。生理3日目からエストラーナテープを4枚貼り、10日前後で内膜確認→移植日決定と同時に膣剤開始、でした。
3回目から自然周期にしていますが、排卵前と後に採血されてます。排卵するかどうか、と排卵したかどうかの確認のための採血と説明されました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!安心しました😮💨
- 6月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭