※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじのはは
お出かけ

明日写真スタジオで子供たち2人と写真を撮ってくる予定です。上の子、4…

明日写真スタジオで子供たち2人と写真を撮ってくる予定です。

上の子、4歳の男の子なんですが、どうしても可愛いドレスが着たいそうなんです。

明日はお写真撮りに行くよと言うと「ピンクの〜お花がいっぱいの〜ふりふりの可愛いドレスが着たいな〜」とのことで😅

ママはカッコいいタキシード姿が見たいな〜というと、「いつも妹ばっかり可愛いの着てずるい!!ぼくも可愛いドレスが着たいよおおお😭」と泣いてしまって…


どうしましょう…
皆さんだったらどうしますか?

できれば、タキシードやスーツなどを着てほしいです。
なんて声かけしますか?

ちなみに貸してもらえるのは1着のみなので、ドレスもタキシードも着るということはできません🙈

コメント

こけこっこー

たぶん、本当に着たいというより、妹さんに浴びせられる脚光を自分も浴びたい‼️って感じなんじゃないですかね?
もしそうだとしたら逆にみんなで妹さんのタキシードを選んでワイワイやってたら、僕も着るとなりそうですが。。そんなにうまくはいかないですかね😂

  • にじのはは

    にじのはは

    なるほど!!
    それもあるかもしれませんね🤔
    妹の新しい服は必ず着たがりますし…
    試してみたいと思います!
    回答ありがとうございます☺︎✨

    • 6月24日
deleted user

私ならドレス着せます
写真は自分たちで見て楽しむだけなので子供の好きな様にさせます
4歳なら自分の性に違和感持っててもおかしくないので
将来トランスジェンダーと悩んでも、小さい頃から私が「性別で格好を決める」ことはしないようにしてます

どうしてもなら可愛い蝶ネクタイとかブレスレットやネックレスなどで着飾って(撮る時はさりげなく見えないように)スーツを着てもらうかな

  • にじのはは

    にじのはは


    ドレス着せますか!!

    たしかに本人の誕生日の記念の写真なので、好きにさせるのがいいかも、という気持ちもあります。

    そうですね😅
    可愛らしい蝶ネクタイやブレスレットとスーツを勧めてみて、それでもドレス!って言ったら、もうドレス着てもらおうと思います。

    回答ありがとうございます!

    • 6月24日
にじのはは

お二人ともありがとうございました。
最初、水色のドレスを着たのですが、写真スタジオのお姉さんが、「ピンクのかわいい服着る?」と言ってくれて、本人もピンクかわいい〜❤️とノリノリで、ピンクのワイシャツ+茶色のスーツ+ピンクの花を持ち、写真を撮りました😌

妹が羨ましいのか、男の子という性別に違和感を持っているのか、、どちらかわかりませんが、本人が楽しそうに撮影できたのでよかったです。

ありがとうございました!!