![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が頭を打った後の症状について心配しています。吐き戻しもなく普通に遊び、眠くなるとぐずる様子。発達や障害についても不安があります。
頭打った時のこと
今日息子を横抱きにしながら
階段に登ったら自分の服に引っかかって
自分はつまづき息子は壁に激突しました
当たった瞬間うぇーんと泣き
あやすと治りました
たんこぶも多分?なく触っても痛がらないのですが
昼寝が少なかったせいかぐずりました
ミルクの飲みはあそびのみをするので
いつもと変わらず遊び飲みし
頑張って飲んでくれる感じです
(これはいつも通りかなと思います)
その後も吐き戻しもなく普通に遊び
また眠くなるのでぐずってでもまた少なくて
ぐずるてとゆう感じでした
でもこのぐずりが痛いのかな?て思い心配です
旦那に遊んでもらってる時は
すごくご機嫌で声を出すほど笑うのですが
大丈夫なのか心配です
そして頭ぶつけたことにより発達が
遅れたり障害が出たりすることはありますか?
今のところスヤスヤと寝ています
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
![ぷき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷき
3歳の娘がコンクリートに頭を思いっきりぶつけてすぐ泣いたので機嫌は悪かったですが様子見てたら12時間後に嘔吐した経験があります!
娘は頭の中が出血していて入院しましたがすぐよくなりました。
相当おもいっきりぶつけない限り大丈夫かとも思いますが心配ですよね💦
病院の先生曰く頭の中で何か起こった場合は必ず体に反応が出るようです(嘔吐、痙攣、顔色が悪い、手足の動きに左右差がないかなど)
![はじめてのママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ子
病院で念のため診てもらうのが良いと思います!
私も以前似たような事があったのですが、ベテランに診てもらうとそれ以上悩まなくて済みますし安心しますよ!
大げさすぎるかなと思ったら電話でかかりつけや相談ダイヤルに相談するのも良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
今朝診てもらって元気あるし大丈夫そうってことでした
24時間は大丈夫だったんですが26時間ぐらいたったときミルク2回吐きました
それは多分寝がりしまくるのとゲップ出なかったせいなんだと思いますが一応連絡はいれて本人が痙攣とかしないかぎり大丈夫とのことでした!
本人はすごい元気ですので心配ですが見守ってます- 6月25日
-
はじめてのママ子
診てもらえて良かったですね!
不安ですよね🥲
このまま経過が順調なことを祈ってます!- 6月26日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
自分的には強く打ったかなと思いますがどうなんでしょうか…明日様子をみてみます
ありがとうございます
機嫌が昼寝のせいなのか打ったせいなのか分からずで心配です