
3歳の娘が激しい癇癪を起こし、対応に困っています。夏休みが心配で、自分を責めています。同じ経験をした方いますか?
悪魔の3歳児、酷いです。
同じような方いますか?
最近可愛いより憎たらしいという気持ちの方が強くて
一緒に遊んでても楽しくないです。
癇癪がひどくてちょっとでも気に食わないと
ギャン泣きして物投げる、
ご飯中机の上に足乗っけて注意されてもやめない、
着替えやお風呂、ドライヤーなどなど
いちいち説得?しないと言うことを聞かない
最近癇癪に対しての対応がわかってきて
最初は心を無にして対応してたのですが
今日は癇癪がすごい日で、言うことも聞かないし
私が爆発してしまい、怒鳴り散らして
軽く蹴飛ばしてしまいました。
怒りで手が震えてました。
このままじゃやばいと思いトイレに篭りました。
今でこんなんじゃ夏休みどうなってしまうのか。
怖いです。憂鬱です。
娘を可愛いと思えない自分も嫌です。
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
アプリ使って、鬼からの電話を聞かせてみるとかどうでしょうか?

こけこっこー
うちの3歳児もそんな感じです‼️幼稚園も始まって、もう年少さんなのにまだこんななの、、って思ってたんですが同じで安心しました笑
うちも、少しでも手を貸そうものなら、もうへそ曲げて大変です。いちいち説得すんのめんどうです😂
-
はじめてのママリ
ほんとですか!私も安心しました😭
幼稚園で頑張ってるのは分かるけど、
あまりにも酷かったです特に今日は😭
共感してよしよし、なんてできないです
シカトです。笑笑
めんどくさいですよね😭😭😭- 6月24日

はじめてのママリ🔰
3歳ってそうですよね。次女は今日誕生日で4歳になりましたがほんっということ聞かないです💦幼稚園でもママ大変だねーって先生に言われました笑笑
危なくなければいい方悪いですけど放置です。人に迷惑かけなければいい!って感じです💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭😭😭
天使の4歳になってくれることを
祈るばかりですが、、
本当そうです!!危なくなければ
もう何でもいい好きにして
って感じですね!!
今日はあまりにも癇癪酷くて
私も爆発してしまいましたが
構わず放置したらよかった、、
次からそうしよう😭
みんな同じなんだな、と思うと
安心します、明日からもまた
お互い頑張りましょう😭✨- 6月24日

マヤ
我が家もです😫
ギャーギャー言ってるかと思えばケロッとして調子良い事言って来たり…
わざわざ、ご飯やおかずが溢れる様な事をしたり…
「今だけ…」と、自分に言い聞かせてます😓
-
はじめてのママリ
いちいち怒ってたら気が狂いますよね、、😭
今日はどうしても抑えられなかった、、
みんな同じで安心しました😭- 6月24日

chel**
もうまさに同じです!!
イヤイヤが落ち着いたと思ったらもっと凄まじいのが来ました…💦
自分の意見ばかり通そうとする、人の話は聞かない、返事しない、上手くいかないとすぐ癇癪起こす、言ったのに言ってないと言う(またはその逆)、ご飯もあれが食べたかったのにと怒りだすので予め聞いても違う言ってないと怒りだす…
もうムカつくことしかされないです!可愛いと思うのは本当に一瞬で、一日のほとんどが憎たらしく、冷たく接してしまいます。そのうち息子が機嫌とってきて、それでも私は大人気なく振り払って子どもが寝てから後悔して泣くような毎日です…本当しんどいですよね😭💔
-
はじめてのママリ
あーもう同じで安心しました。。
イヤイヤが可愛く思えますよね?笑
ということは大きくなって
反抗期来た時に3歳の時なんて
可愛いもんだと思うのかな…😭
1日のほとんど憎たらしいわかります!!
私だけじゃなかった!!
冷たく接してしまうのも同じです😭
寝てる時が一番可愛いですよね。
今日は怒りで手が震えてしまい、
娘にこんな感情を抱いたのは初めてと
思うくらいやばかったです。
私だけじゃなくて安心しました😢
みんなそうやって毎日過ごしてるのか…
私も頑張ろう。ありがとうございます🥺✨- 6月24日

みー
同じです!
言葉も達者で、理解もしていてこれまでやれていた事をわざとしなかったり、怒ってもふざけていたり…
本当にイライラしますよね💦
怒ってもニヤニヤする事が多いので、あえて相手にせず、少しの間ほうちして様子みながら対応しています!
悪魔の三歳児、恐ろしいです😂
-
はじめてのママリ
理解してるからこそ
理解してるのにどうして!?と思って
イライラするんですかね😭
手出すくらいなら放置してた方が
全然マシですよね。
今日は怒り狂ってしまったー。😢- 6月24日

はじめてのママリ🔰
同じです。私も今日爆発して、ガン無視してました。本当に手が出そうになる気持ち分かります。
幼稚園で水遊びがあった日は疲れているせいか特に癇癪がひどくて(まさに今日)、ちょっと気に入らないことがあったら怒り泣き、弟におもちゃ取られて暴れ泣き、おもちゃ投げまくりでこっちもプッツン。「投げたおもちゃはいらないってことだよね?」と言って、ビニール袋にまとめて捨てるフリしました。それ見てまたさらに発狂してました、、、
それにうちには癇癪もちの一歳児もいて、夏休みを想像せるだけで吐き気がします。
-
はじめてのママリ
同じですね😢ちょっと安心します、、
下のお子さんがいらっしゃったら
尚更しんどいですね…
今まで仏の心で対応してましたが
それも限界かありますよね?
母親だって人間だし、、
娘の泣き声がもう無理です、
聞いただけでもうノイローゼになりそう、、
夏休みどう過ごそうか
考えなきゃですね。
もうずっと実家に帰ろうか、
延長保育利用しようか、
色々作戦?練らないと、
こちらが死にますよね、、- 6月24日
はじめてのママリ
脅しは良くないと言いますが
手を出すくらいならそっちの方がマシですよね!
本当に酷い時使おう…ありがとうございます!