※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
ココロ・悩み

3歳児健診で言葉の相談した結果、保健師からは問題ないと言われました。滑舌も改善する可能性があり、心配は不要ですかね?

3歳児健診で言葉の相談しました。
喋り出しが遅くまだ滑舌も悪く、同じくらいの子に比べたらダメなのかな〜と思い
療育など必要ならと思い相談しました。

ですが、保健師さんの質問にも普通に答えた息子。

寒かったらどうする?
ジャンパーを着る。

今日は誰ときたの?
ママときました。

あと名前、歳も答えられたりもしました。

そして、言葉について相談したら
全く問題ないと思いますと言われました!
理解もできてるし、なにも心配なことはないと思うとのことでした。
まだまだこれから滑舌とかは治ってくるし。
と…

もうこれはとくに心配しなくていいということですかね🥺?

コメント

はじめてのママリ🔰

滑舌はよくなると思いますよ〜
ただ、近所の子見てると年中さんくらいまで滑舌がよくない子もいます
その子も今は小1でだいぶよくなったけど、モジモジすると聞き取れなかったり、私の知らない言葉(ポケモンの名前等)はん?ってなる時はあります
息子と同じ年の子で早生まれが2人いますが、1人は最近よくなりましたが、1人はまだまだ赤ちゃんぽい喋り方です
そんだけしっかり受け答えできていたら大丈夫だと思いますよ〜

  • ぴーまん

    ぴーまん

    ありがとうございます😢
    そうなんですね!!
    結構義理の家族のほうから言葉とかいろいろ言われていて気になっていて今日保健師さんに相談して大丈夫と言われ安心したので。。。
    一応私も職業柄、口の周りの筋肉のトレーニングや舌のトレーニングなどはできるのでこれからは家でも取り入れてあげようと思っています🥺

    • 6月24日
ぴよこ

滑舌はそのうち良くなると思います😊
息子は年中でもうすぐ5歳ですが、めちゃくちゃ滑舌悪くて同じクラスの子に比べると幼い喋りをしてます😊
でも、いずれよくなるし滑舌悪くて可愛いのでまだそのままでいいかな、と思ってます❤️

  • ぴーまん

    ぴーまん

    わかります!滑舌悪いの可愛いですよね🥺!!
    コメントありがとうございます❤️

    • 6月24日