

mchama
二人いますが、泣いてもなんでもおっパイをあげないの一点で頑張りました🤗
3日もすれば忘れましたよ😅
11ヶ月のときです❣️
個人差あると思いますが、遅くなればなるほど時間かかるかもしれません😳
知り合いは苦労してました😱

はじめてのママリ🔰
絆創膏にアンパンマン描いて、痛い痛いなの。、と言ったら意外と我慢してくれました🤲

はじめてのママリ🔰
1歳半で断乳しました。
断乳の2ヶ月前くらいに昼の授乳をやめました。
お昼寝前も授乳からの寝落ちでしたが、添い寝で寝るようにしました。
断乳の1ヶ月前くらいからは夜寝るときの授乳を辞めて添い寝で寝るようにしました。
夜中はあげていました。
そして断乳する1週間前に、カレンダーにおっぱいの絵と手をふる絵(バイバイの意味で)を書きました。
就寝前にカレンダーを見ながら、"この日でおっぱいバイバイだよ"と説明していました。
断乳の日は朝起きてから"これで最後のおっぱいだよ"と言ってから授乳しました。
いつもは起床後にあげていないので不思議そうにしていました。
飲み終わったら"沢山飲んでくれてありがとう、おっぱいにバイバイしよう"と言って、バイバイしました。
初めての夜と次の日の夜は夫が隣で寝て対応してもらいました。
数回泣いて起きましたが、なんとかトントンで寝ていました。
3日目からは私が隣で寝ましたが、トントンで寝てくれました。
その後は起きる回数が減り、今では朝までぐっすりです。
そして"おっぱい飲む?"と聞くとめちゃめちゃ首振って逃げていきますよ(笑)
長々とすみません。
断乳成功するといいですね。

3姉弟ママ
旦那が子供と一緒に寝てくれてました‼︎泣いても部屋に来なくて良いよと言われ、任せてました。
3日目ぐらいから、昼間も欲しいと言わなくなりました。
コメント