AMHの検査をしたいのですが、断乳してどれぐらいの期間空けた方がいいな…
AMHの検査をしたいのですが、断乳してどれぐらいの期間空けた方がいいなどありますか??
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
AMHは血液検査なので授乳中でも受けれるし生理周期のいつでも可能ですよ😃
退会ユーザー
AMHはホルモンじゃなく、卵巣の予備能を検査するものなので授乳中でも受けれますよ!
AMHの検査をしたいのですが、断乳してどれぐらいの期間空けた方がいいなどありますか??
はじめてのママリ🔰
AMHは血液検査なので授乳中でも受けれるし生理周期のいつでも可能ですよ😃
退会ユーザー
AMHはホルモンじゃなく、卵巣の予備能を検査するものなので授乳中でも受けれますよ!
「妊活」に関する質問
体外受精を初めてしました。 自然周期で先月31日に胚盤胞移植しました。 移植の2日後くらいからやけに水っぽいおりものがたくさんでます。あと昨日くらいから左の足の付け根が痛かったりといった症状があります。そして今…
【排卵検査薬について】※写真あります! 先日も質問させてもらったんですが、2日から陽性が続いてると思っていたのですが今日の朝検査するとすごく濃い陽性がでました! 排卵は今日明日あたりだと思っておけばいいでしょ…
移植を1周期も無駄にしたくない気持ちと、そんな焦ってもなぁと、1周期休もうかなと思う気持ちがあります。 凍結胚盤胞が残り3つ、初期胚が1つ残ってます。年齢は来月で39歳になります。 前の周期に移植して結果は🥲でし…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
断乳したてなのですが、通常時とホルモンバランス変わっちゃってないですかね…??🥹
はじめてのママリ🔰
授乳中だと正確な数値が出ないこともあるみたいですが、本来授乳中でもOKな検査なので断乳されてるなら全然問題ないと思います😃
ただ、クリニックによっていつ来てとか指示があるかもなので電話で問い合わせるのが確実ですね👍