![ruy.y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日入院し、陣痛促進剤で出産することに不安。同じ経験の方、助言をお願いします。
予定日超過3日目40w3dです。
今日検診へ行ったのですが子宮口はほんの少し
開いていて頭もあまり下がっていないとのことで
明日、誘発分娩?となり、明日の朝から入院が決まりました。
陣痛促進剤を使っての出産になるのですが、
全くお産の準備に入ってない私の体と、
赤ちゃんに陣痛促進剤を使って産むことが
少し怖くなってきて(>_<)
同じように陣痛や破水の前に
計画分娩?で促進剤を始めに使って出産された方
いらっしゃいますか(>_<)?
経験談や効き目、アドバイスなど教えください😭😭😭
- ruy.y(8歳)
コメント
![たまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまちゃん
こんにちは!
私は41w4dでの入院でした(°_°)
こんなに超過しているのに子宮口全く開かず赤ちゃん全く下がってこず……でした。笑
入院初日にラミナリアという子宮口を開く物を使ったのですが、2センチ程しか開かず…。
翌日に促進剤の点滴をしましたが、ほんの微弱な陣痛がきて夕方からにはおさまってしまいました´д` ;
そして結局41w6dで帝王切開となりました。
促進剤の効きはほんとに人それぞれらしくて、来る人はすぐ陣痛に繋がるみたいですよ!
![まるむすめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるむすめ
私も全く同じ状況で、41週に入った日に誘発分別のため入院しました。
はじめてだったので私もすごく怖かったです(*_*)
少しでも参考になれば♪
入院当日はまずすぐ促進剤を使うか子宮口をひろげる処置が必要かの診察がありました。
私は子どもは降りてきていなかったですが、子宮口が3センチ開いていたので、すぐに促進剤を使うことになりました。
1日目の促進剤は10時から始めて4時まで使用しましたが、1分間隔の軽い陣痛がくるだけでお産にはつながらず…その日の夜は大部屋で他の人には赤ちゃんが生まれていてなんだか悲しくなってしまいました(´・_・`)
2日目は旦那の付き添いもあり、落ち込んだ気持ちをなんとか奮い立たせて9時から促進開始!
10時頃から3分間隔の軽い陣痛がくるものの本陣痛はこなくて、助産師さんに「歩きましょう!」と言われ、点滴を持ちNSTの機械をつけながら2時間ウォーキングとスクワットをしました。
それでも状態変わらずで疲れてきてしまったので、お昼ご飯を食べながら休憩、13時過ぎに完食…と思ったら急に1分間隔の会話ができなくなるほどの陣痛!
助産師さんがくるまで30分ほどたえてから診察室へいき内診をした直後に破水、子宮口8センチ!
助産師さんも驚きでそのまま分娩室へ。
すぐに子宮口が全開になり、いきんでOKになって7いきみで出産!
初産なのに恐ろしい速度だったようです(*_*)
会陰切開間に合わず裂けましたが、子供は元気に産まれてきてくれました(^ ^)
体験談長くなっちゃいました💦
アドバイスとしては1日で生まれなければ、融通がきくなら生まれるまでは個室がいいです。
効き目はそれぞれらしいですが、立会い希望があるとしたら、一気に出産まで進んで間に合わなくなる可能性があるので、1日付き添ってもらっていたほうがいいかなと思います。
入院したら助産師さんがサポートしてくれるので安心してのぞんでください(^ ^)
いいお産になりますように☆
-
ruy.y
突然のスピードだったのですね(>_<)!!
貴重なご意見ありがとうございます♪
さらに詳しく参考にさせていただきます!!
というか人それぞれなので何より励みになります😭✨✨
すごく緊張して眠れないのですが…いよいよ明日、頑張ってきます😢💕
ベストアンサーにさせていただきます♪- 9月13日
![あんなくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんなくん
41w3dで同じような感じで出産しました(^-^)
私の場合バルーン使って子宮口広げてから
陣痛が始まって陣痛保進剤投与してから3時間で産まれてきました!
投与してから突然最強の痛みがくるわけではないですよ!点滴の量を増やす度ジワジワ感覚が狭くなってどんどんお産が進んでいきます!
初産でしたが、保進剤使って良かったと思ってます!!
-
ruy.y
陣痛始まってなかなか感覚が縮まらない人が
促進剤つかうと早いと聞きますが
陣痛始まってなくてもそういったケースがあるのですね😳✨ちょっと希望が光が…✨笑
貴重なご意見ありがとうございます!!
励みになります(>_<)- 9月13日
![くまゆちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまゆちゃん
私は39週で計画分娩となりました!
私の体も全くお産の準備に入らかったです😑
注射と点滴だけかと思いきや、子宮口を広げるために、小枝みたいなものを入れたり(これがまた痛い…)その後はバルーン入れて広げたり(これがさらに痛い)
ですが、破水後の陣痛の方が痛かったです。
促進剤で痛みがきてる時は耐えられます(笑)
私なんて寝ちゃったくらいです😄
破水したら促進剤使ってるのもあって一気に出産までジェットコースターのようでした(笑)
-
ruy.y
わーー噂のバルーンですね(>_<)!!
貴重なご意見ありがとうございます♪
すごく参考になるというか、、、明日の励みになります!!
お産も十人十色と言いますが心構えだけはしておきたくて(>_<)笑
私もジェットコースターがいいです( i _ i )笑- 9月13日
![れなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れなたん
前日には全く子宮口開かず💦
まず1日目は錠剤を定期的に飲みましたが、陣痛は起こらず…
2日目は朝に錠剤が多少効いたのか、4センチに、そしてグリグリ!10時に点滴開始して、12時には生理痛くらいの痛さ、1時には2.3分間隔になり、一気に全開(>_<)!
急いで分娩室に行き、すぐにいきんでいいよと言われ、いきむと破水!そこからは麻酔して会陰切開して、3回くらいいきんだらスポーンと出てきたのが3時ちょうど(^ ^)!安産でした!
錠剤だけで効く人はほとんどいなくて、3日はかかると思っていた方がいいと言われていました!
家で急に陣痛が起こるより、心の準備ができるところはよかったかなーと思います💦
もう少しで会えますね!
産んだ次の日には痛さなんて
忘れてました!大丈夫です(^ ^)
-
ruy.y
貴重なご意見ありがとうございます♪
全くお産の準備に入ってない状態での促進剤…そんなに効果がある場合があるんですね^o^!!
もう緊張してねれなくて…笑
励みになります(>_<)
促進剤は陣痛の痛みが人より強く感じると聞きびびってます( i _ i )
ありがとうございます♡♡- 9月13日
![ロニースコッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロニースコッツ
40週6日で、予定日超過で入院しました。
ラミケンというスポンジを2回入れて、小さいバルーンを入れて3センチ子宮口が開き、次の日大きいバルーン入れる予定で陣痛室へ。
先生にグリグリ数回されて、バルーン入れる必要がなくなり、先生の指で5センチ子宮口が開きました😱💦
促進剤の点滴して3〜4時間で出産しました。途中高位破水をしたようでした。
促進剤は徐々にしていくので、いきなりすごい陣痛来たりはしないですが、私の場合2度目の出産だったので、陣痛がきてからすごい早く赤ちゃん出てきました👍👍👍
-
ruy.y
促進剤効果、すごいですね(>_<)!!
貴重なお話ありがとうございます♪
励みになりました( i _ i )♪
いよいよ明日ですが頑張ってきます!!!!- 9月13日
ruy.y
本当に個人差のようですね(>_<)
貴重なご意見、ありがとうございます♪
帝王切開になることも視野に入れます(>_<)☘