※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

高知医療センターの産科に通院されている方、されていた方で陣痛促進剤…

高知医療センターの産科に通院されている方、されていた方で陣痛促進剤を使われた方がいましたら教えて下さい。
私は39w3dの妊婦です。前回の妊婦健診で、「予定日を超えたら誘発分娩します」と医師から言われました。
誘発分娩とはバルーンとか陣痛促進剤のことでしょうか?
陣痛促進剤使用のリスクについてネットで調べたところ、「過強陣痛」とか「子宮破裂」とか「胎児機能不全」というワードがたくさん出てきて怖くて仕方がありません。
実際高知医療センターで陣痛促進剤を使われた方、リスクありましたか?促進剤使用中どんな感じだったか教えていただきたいです。

コメント

なたん

高知医療センターではないですが、誘発分娩しました!
私の場合は全く産まれる気配の無いところに子宮口へラミナリア15本入れて、次の日の朝から陣痛促進剤を投与し、その日の夕方に産みました!無痛分娩でしたが、普通に痛かったです。きっっつい生理痛のようでした。時間の経過と共に痛くなっていく感じです。麻酔なし分娩は経験が無いため分かりません。
妊娠高血圧腎症になっていたので早く産まないと母体が危ないとの事で、バンバン促進剤の点滴を入れました。

どんな薬や処置もリスクは付き物ですが…私の場合は早く産まないと死ぬ所だったので何も迷わなかったです💦
予定日超えも胎盤の機能が落ちてしまい、仰っている胎児機能不全が起こる可能性があります。
ちなみに促進剤+無痛分娩で生まれた我が子は生後7ヶ月で10キロ超えの爆食健康ベビーに育ってます。現在1歳半ですが、心理的・身体的発達に異常はありません。出産頑張ってください!