※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日(4時間後)に誘発分娩、無痛をする予定です。予定日超過11日目で、初…

明日(4時間後)に誘発分娩、無痛をする予定です。
予定日超過11日目で、初産なのと子宮口はまだ開いておらず、分娩に時間がかかることを想定していて不安がいっぱいです😭
子宮頸管はかなり短いと言われていますが、やはり時間がかかるでしょうか?
誘発分娩した方、当日の流れや痛みなどを教えてください😭🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

前日入院してバルーン処置(子宮口を広げる)して4cmくらい開いたらバルーン取って,翌朝LDR移動して陣痛促進剤入れて子宮口5-6cm開いたら麻酔入れて、出産しました!2人目は促進剤から6時間、2人目は促進剤入れたらすぐ開いて1時間ちょっとで生まれました。

初産だと少し時間かかるかもしれないですね!でも産院の方針によっては子宮口3-4cmからでも麻酔してくれるみたいですよ!

あともう少しで会えますね☺️!
頑張ってください!

てん🔰

朝の6時から誘発剤投与して、夕方6時に赤ちゃんに会えました👶🏻
母子手帳に書かれた分娩時間は6時間くらいだったかと思います。

私の場合、麻酔までの陣痛はかなり痛かったです😭

でも赤ちゃんに会うために必要な痛みなので頑張ってくださいね❣️

麻酔聞いてからは体力勝負です💪🏻

りっか

いろんな意味でドキドキですね😭
私も初産、予定日10日過ぎ、
誘発分娩しました。

私の場合は
1ヶ月前から2cm開いてたので(そこから進まず)とりあえず促進剤のみから試されました。

体感投与30分後くらいで
生理の軽い痛みを感じ、1時間後には
これ下痢かな?くらいの痛さ(陣痛だった)

ほぼ最低量の促進剤でバンバン陣痛が進み、4時間かからないくらいで出てきました。

まるでジェットコースターでした🎢。痛いの感じたらもう引き下がらないです


とにかく体力勝負なので、寝れるとき寝る、食べるとき食べて、水分もなるべくカロリーのあるもの摂ってください!頑張って‼︎
もうすぐ会えますね☺️