※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ブラジャーのサイズ選びがストレスです😫出産後から垂れて形が妊娠前とは…

ブラジャーのサイズ選びがストレスです😫

出産後から垂れて形が妊娠前とは変わりました😵‍💫

もともとメーカーやデザインでサイズが変わることがあるのは分かっています。

今はD75、E75、D80のどれかでしっくりくることが多いです😅

お店で試着して見てもらうと、D80、E75、F75になったりします。
お店で勧められたD80とF75は、脇肉もかなりしっかり入れ込むとピッタリ⁉️くらいになるかもですが、すぐにカップ上部がパッカパッカでブラジャーしてる意味ある❓ってなります😞

どういうフット感だとサイズが合っているってなるのか完全に分からなくなりました😵

ブラジャーってどう選んだら良いのでしょうか❓

コメント

かなママ

お店でフィッティングはいいと思いますよ😊
産後は肉が柔らかくなり、流れやすくなりますね🙈
なのでトイレのたびにカップに入れ直すことを心がけています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ちょこちょこ入れ直すのも嫌で…💦
    ブラトップとかが良いのか考え中です😅

    • 6月25日
ゴルゴンゾーラ

元下着販売員です🙋‍♀️
カップにバストがきれいに収まっている、アンダーが食い込んだりゆるすぎない、体を大きく動かしてみた時にブラジャーがズレない、が大きなポイントかなと思います。
バストボリュームだけでなく、胸の幅もサイズ決めには重要なので、カップ上辺が浮く場合はパッドで調節ですかね🤔
同じメーカーでもデザインによって試着するとサイズ変わることがあります!
私もいろんなサイズのブラジャー持ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    販売員のご経験がおありなんですね‼️
    ちゃんとお店で試着してフィット感を見てもらって買っても付けて生活すると合わない感じで…😱
    パットで調整ですね🤔
    最近はさらしタイプのブラの方が落ち着くような気がしてきました😅
    形より胸でのストレスない方が良いな〜って感じです🥺

    おっぱいとブラジャーでこんなに悩むとは😫

    • 6月25日