
1ヶ月の赤ちゃん、授乳回数や排泄回数が気になります。母乳が足りているか不安で、ミルクを考えています。授乳回数や体重増加量から、悩んでいるようです。
生後1ヶ月、授乳間隔について
完母のママさん教えてください!
1ヶ月と少しの男の子を育てています。
最近日中は2時間くらいで泣き出します😢寝るのも30分とか細切れです。
授乳は1日大体9回から10回、おしっこは1日14回、うんちは4回でています。
体重は1ヶ月検診で1日あたり70g増えていました😂
これでも母乳足りないですかね?💦ミルクあげた方がいいのか悩んでいます😣🌀
眠くてグズってるわりには抱っこしてもすぐ起きてしまうので、ついついオッパイをあげてしまいます🥲
こんなものでしょうか??
- さすけ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ感じでした😢
腹持ち悪いのか授乳間隔短いし常に吸っていて、3ヶ月位にはボンレスハムのムチムチちゃんになりました😂

ゆっぴ
今日2ヶ月になりましたが、3日前くらいまで日中は2時間おきでしたよ!
体重めちゃくちゃ増えてますね❣️足りすぎてるくらいだと思います。
むしろかなり増えてるので、少し授乳時間を短くするか、間隔あけて回数1回くらい減らしてもいいような気がします。
-
さすけ
抱っこしても泣いちゃうんで、あげるしかないんですよね😂
授乳時間は5分ずつなのでそこまで長くないんですが、ちょこちょこ飲みになっていますよね😂- 6月24日
-
ゆっぴ
泣いてるのしばらく放置して勝手に寝たりしませんか?
すぐ抱いたりおっぱいあげちゃうと、泣いたらそうしてもらえると思っちゃって泣いてることもあるのかもしれないかなーと思いました。
日中の2時間おきはまだまだ小さい月齢なので全然いいと思います😊- 6月24日

はじめてのママリ🔰
ムスメも70g増えていました👶🏻
私も泣いたらおっぱいを
あげていたのですが
あまりにも頻回だったし
飲みたいって言うよりは
口が寂しい様子だったので
おしゃぶりを使っています🤲
授乳間隔は3時間前後に
なりましたよ😇😇😇
-
さすけ
おしゃぶりってずっとチュチュ吸えますよね?😣ウチの子おしゃぶり下手くそですぐにポロッと取れちゃうんですよね🥲
たしかに口は寂しい気もします😅- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
最初はぽろっと落ちること
多かったです!
でも、だんだん上手になって
今は寝落ちる直前に
ぴゅっと出します(笑)- 6月25日
さすけ
ずっと母乳だけでしたか?💦
足した方がいいのか迷っていて😢
はじめてのママリ🔰
1ヶ月なるまでは夜だけミルクあげたりしてたんですけど、母乳でも十分足りていて体重が増えすぎて検診のときにミルクあげなくていいです!って言われてからはやめました😭
母乳でそれだけのんでいてミルクもあげちゃうとすごい体重増えると思います!
皆がみんなそうとは限らないと思うので絶対とはいえないですけど、、
お口が寂しいんですかね?
うちの子はお口が寂しくてずっと吸ってたんで😂
さすけ
私も検診で足す必要ないって言われたので、やっぱり口が寂しいんですかね😂
おしゃぶりをあげてもすぐにポロッと落としちゃうのでオッパイ吸わすしかなくて🥲
抱っこして泣いてたら、短時間でも吸わさせてましたか?
はじめてのママリ🔰
うちもおしゃぶりしてなかったんでひたすらおっぱい😂
短時間でも吸わせてました!
ずっと泣かれるとメンタルもやられるしおっぱい吸って泣き止むなら吸ってどうぞ!って感じで飲み放題です(笑)
さすけ
飲み放題ですよね🤣笑
ありがとうございました😊
それで泣き止むので私も飲みたがったらあげることにします🥰✨