
コメント

MEGUMI
そんな先生いるんですね!
やばいです初めて知りました

はじめてのママリ🔰
私も保育園に預けてますが、〇〇くん朝早くから遅くまで預けられて可哀想!!!
もうちょっと早口お迎えに来れないんですか???ってよく言われてましたが、うるせぇばばぁこちとら金払って預けとんじゃ黙っとれと内心思って、気にしないようにしてました…。
色々言われるとストレスですよね🥺
-
まりりん
やっぱりそういうこと言われるんですね…。私も入園前のオリエンテーションの時点で可哀想と言われて、可哀想なの⁉︎と思いました。
家で退屈でワーワー泣いてる方がよっぽど可哀想だと思ったから保育園入れて働こうと思ったのに、保育園の方が可哀想なんですかね…
たしかに、お金払ってますからね😂
無視しようとは思いますが、言われすぎてストレスです😭- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
分かります…。
言ってくる人が特定の人で、〇〇くんのママさぁ〜おむつパンツタイプ無いの???〇〇くん動くから替えづらいんだけど!って文句言われたことあります…。
テープタイプを2パック貰ってしまって早めに使ってもらわないとって思って保育園に持って行ってたにそういう事言われるしで、ストレスすぎて旦那さんにあのくそばばぁほんとなんなんだよ!ってボロクソ言ってました😇- 6月24日
-
まりりん
もう少し言い方何とかならないんですかね😂
朝言われてからイライラでずっとモヤモヤして本当に気分悪いです💢😩- 6月24日

283
子どものストレスになる保育園、、、😅そうかもしれないけど、ストレスにならないように環境を整えるのが先生の仕事です😅
「この園だとストレスかかるみたいなので、他の園にします」って言って転園しましょう!😂
-
まりりん
ありがとうございます。
確かに。ストレスになるような保育なさってるなら他の園に転園しようかな…って言ってやろうかな😂
他の先生はいい先生なんですけど、担任がヤバすぎます😭- 6月24日
まりりん
帰りも、他の先生から子供を受け取ってバイバイしてる時に担任は疲れ切った様子で床を見つめてて、さよならも言ってくれないです😂
単純に担任がヤバいと思います😇