
コメント

ます
ミシンは値段と機能や質が比例するので…
安価なものを使い回すかしっかりしたものを長く使うか…
かと思いました。
私は後者です。
予算決めて、手芸店でしっかり試して決めるのが一番ですよ!
私も飾り縫いはできますが刺繍機能は付けてません。
ます
ミシンは値段と機能や質が比例するので…
安価なものを使い回すかしっかりしたものを長く使うか…
かと思いました。
私は後者です。
予算決めて、手芸店でしっかり試して決めるのが一番ですよ!
私も飾り縫いはできますが刺繍機能は付けてません。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園グッズの名入れ作業をしているのですが、自分の字が下手すぎて直接書き込まないといけないものはなかなかやる勇気が出ません😂笑笑 特に、入園から卒園までずっと使うもの(幼稚園バッグとか) ちなみにできる限り…
幼稚園の費用は夫負担?自分負担? 子どもの幼稚園の費用について。 今育休中で手当は有りますが、給料より手取りは少なくなってます。育休も幼稚園へ行くために2年取る予定にしたので1歳すぎたら無給です。(もうすぐ1歳…
金曜日の朝38度の熱がでて、ウイルス性の風邪と診断。今日も何も食べていません。 水分は少しとれていますが、吐き出してしまいます。 皆さんなら来週の保育園、幼稚園 どうしますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Daaay
ありがとうございます!
ネットで調べてはみてるんですが、2、3万くらいのを考えてはいます💦
うちの近くの手芸店も2店舗ほど見たのですが6.7万くらいのが多くあって、ちょっと予算オーバーかなーと思ったりです💦
もう一度、よく見てみようと思います!!
ありがとうございました😊
ます
ネットは試せないのでお勧めしません…
部品がプラスチックのものもあって歪みや故障が多いとミシン屋のスタッフが言ってました。
売り文句かもしれませんが。