

パタ
7ヶ月の頃は
朝起きたとき①
1回目の離乳食の後②
日中15:00頃③
2回目の離乳食の後④
寝る前⑤←ミルク200ml
夜間3:00頃⑥
というかんじで寝る前だけミルクにしていました🍼
水分不足対策には日中マグを用意してお茶を何時でも飲めるようにしてありました😊
2人目の妊娠のせいかちょうど母乳の出が悪く感じていて私も水分不足を気にしていたので💦
ちなみにうちも便秘になっちゃったときがあって、そのときはオリゴ糖で乗り越えました🙏
パタ
7ヶ月の頃は
朝起きたとき①
1回目の離乳食の後②
日中15:00頃③
2回目の離乳食の後④
寝る前⑤←ミルク200ml
夜間3:00頃⑥
というかんじで寝る前だけミルクにしていました🍼
水分不足対策には日中マグを用意してお茶を何時でも飲めるようにしてありました😊
2人目の妊娠のせいかちょうど母乳の出が悪く感じていて私も水分不足を気にしていたので💦
ちなみにうちも便秘になっちゃったときがあって、そのときはオリゴ糖で乗り越えました🙏
「完母」に関する質問
上の子は完ミで育ててたけど、下の子は完母もしくは混合にされた方いますか? 子供3人完ミで育てていて、母乳はほぼ飲ませたことがなく、4人目からでも上手に飲ませられるのでしょうか、、 (私が陥没乳首というのもあり…
新生児(生後23日目)を育てています。 ここ最近夜寝かしつけをしようと寝室に行くとギャン泣きします。上の子達もいるので泣いたらすぐにリビングに連れて行きます。 昼間はセルフで寝てくれるのに、夜になると抱っこじ…
他意はないですが、ミルクを規定量ぐびぐび飲むタイプの完ミが1番楽じゃないですか? 上の子完ミでミルク拒否、下の子完母で哺乳瓶拒否&直母も拒否気味で😂ふと思いました。 私からすると子どもたち2人とも飲まないタイプ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント