コメント
ナースママ
1歳7ヶ月に入ってから来ました。
3歳の兄も3歳検診の案内が3歳7ヶ月できました。 
コロナのため、集団検診は、やってません。
自分で小児科で受けるようになります。
ホームページにも書いてましたよ。
ナースママ
1歳7ヶ月に入ってから来ました。
3歳の兄も3歳検診の案内が3歳7ヶ月できました。 
コロナのため、集団検診は、やってません。
自分で小児科で受けるようになります。
ホームページにも書いてましたよ。
「発達」に関する質問
一歳二ヶ月 指差しとバイバイをしません。 発語も意味のある言葉は発さず、宇宙語みたいな言葉を喋ってます。 また、私が指差ししてもあまりその方向を向いたりしません。 パチパチや一人歩きはできるし、目も合うので…
息子が今日から幼稚園でした。 9月中旬から週に2回療育に通っています。 言葉はたくさん出ていますが会話が苦手なのと、落ち着きのなさから発達相談に行き療育に繋げてもらいました。 現在定期的に診察に通っていますが、…
あと数日で1歳4ヶ月になる息子について相談です。 私の弟が自閉症のため、 夫が息子の発達を慎重に見ています。 息子は1歳頃からクレーン現象(私の手を取ってマグを開けて・スマホを操作してなど)がよくあります。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りさ
コメントありがとうございます😊市のホームページにデカデカと書いてくれていたんですね!個別に行くのは知っていましたが、6.7ヶ月頃に案内が来るのは知りませんでした☺️
わざわざ写真まで貼っていただいてありがとうございます😭もう少し待ってみます😚